ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
29 |
ざいこのかず |
24 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
くものすおやぶんとりものちょう (こどものとも傑作集)
|
書いた人の名前 |
秋山あゆ子/さく
|
しゅっぱんしゃ |
福音館書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2005.10 |
本のきごう |
エ/20687/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0234751402 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0236445995 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
鶴舞 | 0237654538 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
西 | 2132665551 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
熱田 | 2231916061 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
南 | 2332102694 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
南 | 2332290903 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
東 | 2431318258 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
東 | 2431729835 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
中村 | 2532037286 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
港 | 2631504491 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
北 | 2731318776 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
千種 | 2831972613 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
瑞穂 | 2931996371 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
瑞穂 | 2932237965 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
瑞穂 | 2932305572 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
中川 | 3032196366 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
守山 | 3132479167 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
緑 | 3231803671 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
名東 | 3331433791 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
21 |
名東 | 3331500540 | じどう図書 | 書庫 | | | 貸出中 |
22 |
天白 | 3431649015 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
23 |
山田 | 4130061528 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
24 |
南陽 | 4230244727 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
25 |
楠 | 4331504508 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
26 |
楠 | 4331615577 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
27 |
富田 | 4430692055 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
28 |
志段味 | 4530135807 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
29 |
徳重 | 4639053869 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
エ/20687/ |
本のだいめい |
くものすおやぶんとりものちょう (こどものとも傑作集) |
書いた人の名前 |
秋山あゆ子/さく
|
しゅっぱんしゃ |
福音館書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2005.10 |
ページすう |
32p |
おおきさ |
20×27cm |
シリーズめい |
こどものとも傑作集 |
ISBN |
4-8340-2149-1 |
ISBN |
978-4-8340-2149-3 |
ぶんるい |
エ
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009915047657 |
ししょのおすすめ |
はるらんまんのむしのまち。はるまつりようにおかしをよういしたありがたやにぬすみのよこくじょうがとどいた。たすけをもとめられたくものすおやぶんは、くらにくものすをはりめぐらせ、まちぶせる。ところが、かくればねさんきょうだい、はねのもようをかえ、うまくかくれてにげてゆく。(ていがくねんから)『こんなほんあんなほん 2006年度版小学生向き』より |
ちょしゃじょうほう |
秋山 あゆ子 1964年、東京に生まれる。1992年より『月刊ガロ』(青林堂)に、主に虫を題材とした漫画を発表。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ