感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 20 ざいこのかず 9 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ゾウのはなのあなは、どこまでつづいているの?

書いた人の名前 中山信一/え 高岡昌江/ぶん
しゅっぱんしゃ あすなろ書房
しゅっぱんねんげつ 2023.12
本のきごう エ/35749/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238342034じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
2 熱田2232555074じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
3 2332413901じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
4 2432782262じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
5 中村2532419997じどう図書じどう開架ようじ在庫 
6 2632570335じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
7 2732499088じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
8 千種2832364190じどう図書じどう開架 貸出中 
9 瑞穂2932649060じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
10 中川3032535613じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
11 守山3132667084じどう図書じどう開架 在庫 
12 3232597074じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
13 名東3332786924じどう図書じどう開架 貸出中 
14 天白3432548703じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
15 山田4130966122じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
16 南陽4231055601じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
17 4331613036じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
18 富田4431535212じどう図書じどう開架ちしきの本在庫 
19 志段味4530982026じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
20 徳重4630859272じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中山信一 高岡昌江

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう エ/35749/
本のだいめい ゾウのはなのあなは、どこまでつづいているの?
書いた人の名前 中山信一/え   高岡昌江/ぶん
しゅっぱんしゃ あすなろ書房
しゅっぱんねんげつ 2023.12
ページすう 1冊(ページ付なし)
おおきさ 25cm
ISBN 978-4-7515-3127-3
ぶんるい
いっぱんけんめい ぞう(象)
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 人間の鼻には、しきりでわけられた2つの穴があって、そこで呼吸をしたり、においをかいだりする。しきりがなくなるところが鼻の終点。ゾウの鼻は長いけれど穴はどこまでつづいているのかな? ゾウの鼻について説明した絵本。
タイトルコード 1002310068741
ししょのおすすめ わたしのはなには、あなが2つある。2つのあなは、はなのおくの、のどの手前(てまえ)までつづいている。じゃあ、ながいなが~いゾウのはなは?中(なか)はどうなっているのかな?はなをつかって、なにができるのかな?わたしのはなとちがうようでにてる、にてるようでちがう、ゾウのはなのひみつにびっくり!(ていがくねんから)『こんなほんあんなほん 2025年度版小学生向け』より

ようし ゾウは「はな」だけじゃなく、はなのあなもながーいのだ!
ちょしゃじょうほう 中山 信一
 イラストレーター。1986年、神奈川県生まれ。広告や書籍、アパレルなど、幅広い分野でイラストレーションを手がける。またHIPHOPユニット「中小企業」でラッパーとしても活動し、2021年には中山信一名義でのソロアルバム『Care』をリリース。東京造形大学グラフィックデザイン専攻領域非常勤講師も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高岡 昌江
 編集者・ライター。1966年、愛媛県生まれ。おもに子ども向けの本づくりをしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。