ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
23 |
ざいこのかず |
15 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238246169 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0238376743 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
西 | 2132657228 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232529475 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2332422969 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
東 | 2432750111 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
中村 | 2532394190 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
港 | 2632579799 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
北 | 2732472457 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
北 | 2732508474 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
千種 | 2832337097 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
瑞穂 | 2932618594 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
中川 | 3032503462 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
守山 | 3132645056 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
緑 | 3232614192 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
名東 | 3332800857 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
天白 | 3432561110 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
18 |
山田 | 4130974241 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
南陽 | 4231040538 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
20 |
楠 | 4331590903 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
富田 | 4431517244 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
志段味 | 4530967209 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
23 |
徳重 | 4630837724 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トンケ・ドラフト リンデルト・クロムハウト リンデ・ファース 西村由美
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
94/01845/ |
本のだいめい |
ドアのむこうの国へのパスポート |
書いた人の名前 |
トンケ・ドラフト/作
リンデルト・クロムハウト/作
リンデ・ファース/絵
|
しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2023.4 |
ページすう |
206p |
おおきさ |
22cm |
ISBN |
978-4-00-116046-8 |
はじめのだいめい |
原タイトル:Wie achter deze deur verdwaalt |
ぶんるい |
94933
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
作家の家には、特別なパスポートを持った人しか入れないドアがある。子どもたちは、パスポートやビザの申請といった課題にむきあううちに、仲間や自分をより深く知っていき…。子どもたちへのエールに満ちた物語。 |
タイトルコード |
1002310011465 |
ようし |
作家のラヴィニア・アケノミョージョの家には、なぞめいたドアがある。ドアのむこうには、特別なパスポートを持った人しか入れない。ラウレンゾーをはじめ、トム先生のクラスの子どもたちは、作家からの課題にむきあいながら、仲間や自分を深く知っていく。はたして、ドアのむこうにあったのは―?オランダの人気児童文学作家二人による、子どもたちへのエールに満ちた物語。 |
ちょしゃじょうほう |
ドラフト,トンケ オランダの児童文学作家。1930年、インドネシア生まれ。オランダ、ハーグの王立美術学院(KABK)で学び、美術の教師になる。1961年、『ふたごの兄弟の物語』を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) クロムハウト,リンデルト オランダの児童文学作家。1958年、ロッテルダム生まれ。少年期の2年間を児童養護施設で暮らす。夜学で幼児教育について学び、作家を志す。ロッテルダムの青少年図書館に勤務後、児童文学作家として活躍。『ペッピーノ』で銀の石筆賞、『兵士は泣かない』(未邦訳)でテア・ベックマン賞(歴史小説の賞)、金の額縁賞(YA文学の賞)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ファース,リンデ オランダのイラストレーター。1985年生まれ。アニメーター、イラストレーター、絵本作家として幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西村 由美 東京外国語大学英米語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ