感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

誰も正常ではない スティグマは作られ、作り変えられる

書いた人の名前 ロイ・リチャード・グリンカー/[著] 高橋洋/訳
しゅっぱんしゃ みすず書房
しゅっぱんねんげつ 2022.5
本のきごう 4937/03569/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238062251一般和書2階開架自然・工学貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エミリー・ロッダ さくまゆみこ

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 4937/03569/
本のだいめい 誰も正常ではない スティグマは作られ、作り変えられる
書いた人の名前 ロイ・リチャード・グリンカー/[著]   高橋洋/訳
しゅっぱんしゃ みすず書房
しゅっぱんねんげつ 2022.5
ページすう 448,56p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-622-09091-5
はじめのだいめい 原タイトル:Nobody's normal
ぶんるい 4937
いっぱんけんめい 精神医学
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 精神疾患や発達障害のスティグマを中心に、スティグマが構築と再構築を重ねてきた変遷の力学を、複数の戦時期を経て、高度に経済化した今日の社会に至るまでをたどる。
タイトルコード 1002210009353

ようし 打ち捨てられたような不気味な屋敷で、コリンが見つけた奇妙な本。その本には青と緑のマーブル模様の表紙がついていて、その模様が水みたいに動いている気がした。表紙の真ん中には、白いラベルが貼ってあり、羽根のような緑色の葉っぱの縁飾りの中には、美しい手書き文字で書名が書いてあった。コリンは首を横に傾けて、その文字を読んだ。彼の名はウォルター。スリルあふれる謎解きサスペンス!オーストラリア児童図書賞受賞作。
ちょしゃじょうほう ロッダ,エミリー
 オーストラリアのシドニーに生まれ、出版社の編集者を経て、作家となる。本名ジェニファー・ロウで大人向けの推理小説も書いている。児童書作家としては、100点以上を出版し、オーストラリア児童図書賞を、『ふしぎの国のレイチェル』、『テレビのむこうの謎の国』、『ローワンと魔法の地図』および『彼の名はウォルター』(以上あすなろ書房)などで6度も受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
さくま ゆみこ
 東京に生まれ、出版社の編集者を経て、翻訳家となる。アフリカ子どもの本プロジェクト代表。JBBY(日本児童図書評議会)会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。