感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 21 ざいこのかず 15 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

私はどこで生きていけばいいの? (世界に生きる子どもたち)

書いた人の名前 ローズマリー・マカーニー/文 西田佳子/訳
しゅっぱんしゃ 西村書店
しゅっぱんねんげつ 2018.6
本のきごう 36/00549/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237358783じどう図書じどう開架 貸出中 
2 西2132412350じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232279287じどう図書じどう開架 貸出中 
4 2332154877じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432699623じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2532179880じどう図書じどう開架 在庫 
7 2632284838じどう図書じどう開架 在庫 
8 2732221763じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2832095083じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2932270826じどう図書じどう開架 貸出中 
11 中川3032246609じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3132418645じどう図書じどう開架 在庫 
13 3232333751じどう図書じどう開架特集棚貸出中 
14 名東3332487671じどう図書じどう開架 在庫 
15 天白3432277915じどう図書じどう開架 在庫 
16 山田4130773940じどう図書じどう開架 貸出中 
17 南陽4230866743じどう図書じどう開架 貸出中 
18 4331399511じどう図書じどう開架在庫 
19 富田4431361528じどう図書じどう開架 在庫 
20 志段味4530814823じどう図書じどう開架 在庫 
21 徳重4630576009じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

難民

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 36/00549/
本のだいめい 私はどこで生きていけばいいの? (世界に生きる子どもたち)
書いた人の名前 ローズマリー・マカーニー/文   西田佳子/訳
しゅっぱんしゃ 西村書店
しゅっぱんねんげつ 2018.6
ページすう [26p]
おおきさ 23×29cm
シリーズめい 世界に生きる子どもたち
ISBN 978-4-89013-990-3
はじめのだいめい 原タイトル:Where will I live?
ぶんるい 36938
いっぱんけんめい 難民
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 誰にでも住む家が必要。しかし、世界には、危険が迫って家を離れざるをえない人たちもいます。新たな家を求めて前向きに生きる、難民の子どもたちと家族の姿をとらえた写真絵本。ノーベル平和賞受賞者マララさんの写真も収録。
タイトルコード 1001810026489
ししょのおすすめ 戦争が起こると、家族みんなで安全な場所をもとめて、旅立つことになる。平和な場所をさがし、ひたすら歩く人々。どこまで行けば見つかるのか?階段のうらがわに住んだり、ひとつのベッドにみんなで寝(ね)たり。それでも希望(きぼう)をいだいて、明るく生きる。そんな"難民(なんみん)"とよばれる人たちの旅や暮らしを写真でえがく。(しょうがくせいから大人まで)『こんなほんあんなほん 2019年度版小学生向き』より

ようし だれにでも住む家が必要です。子どもたちには、安全で、幸せに暮らせて、家族と食事ができて、おもちゃで遊べて、なんの不安もなく眠りにつける場所が必要なのです。しかし、世界には、危険がせまって家を離れざるをえない人たちもいます。戦争や紛争のために、多くの子どもたちとその家族が、難民になりました。彼らの人生は、過酷で不安に満ちています。それでも、ときに笑い、遊び、友だちをつくります。どこかで、誰かが、自分たちを温かく迎えてくれるだろうという希望を胸にいだいて…。新たな家をさがしもとめ、前を向いて生きる子どもたちと家族の写真絵本。
ちょしゃじょうほう マカーニー,ローズマリー
 カナダの国連大使および国連のジュネーブ軍縮会議の常任理事。国際NGOプランの一員であるプラン・カナダの前代表。プランのグローバルキャンペーン「Because I am a girl(私は女の子だから)」を立ち上げたメンバーのひとりでもある。同キャンペーンは、性差別をなくして女の子の権利を守り、貧困から救うため、2007年から実施されている。国連の「国際ガールズ・デー(10月11日)」制定にも尽力した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西田 佳子
 翻訳家。東京外国語大学英米語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。