ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
30 |
ざいこのかず |
27 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236955852 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132289576 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232162806 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232326385 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2332045935 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
南 | 2332194071 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
東 | 2432284509 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
東 | 2432476584 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
中村 | 2532086903 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
中村 | 2532216187 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
港 | 2632171902 | じどう図書 | じどう開架 | 海と港 | | 在庫 |
12 |
港 | 2632324121 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
北 | 2732108721 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
北 | 2732266651 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
千種 | 2831984600 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
瑞穂 | 2932151109 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
瑞穂 | 2932321694 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
中川 | 3032133476 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
守山 | 3132314877 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
守山 | 3132468731 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
緑 | 3232223945 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
22 |
名東 | 3332359730 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
23 |
天白 | 3432158271 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
24 |
山田 | 4130803465 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
25 |
南陽 | 4230791842 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
26 |
楠 | 4331433526 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
27 |
富田 | 4431285339 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
28 |
志段味 | 4530738972 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
29 |
志段味 | 4530839218 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
30 |
徳重 | 4630446831 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クジラがしんだら
江口絵理/文,か…
アフリカで、バッグの会社はじめまし…
江口絵理/著
しんかい6500 : 海を科学する…
山本省三/作,友…
ずかん貝のからだ : 見ながら学習…
清水洋美/文,友…
サンゴ礁の海 : 生きるための知恵…
大方洋二/著
どっちがどっち!? : にたものず…
今泉忠明/監修,…
どっちがオス?どっちがメス? : …
今泉忠明/監修,…
おもしろミクロ生物の世界 : ミジ…
末友靖隆/著,友…
わたしたち、海でヘンタイするんです…
鈴木香里武/著,…
わたしたち、海でヘンタイするんです…
鈴木香里武/著,…
親子で学ぶ!統計学はじめて図鑑 :…
渡辺美智子/監修…
どこにいるかな?うみのさかなたち
大方洋二/写真・…
うまれたよ!クマノミ
大方洋二/写真・…
深く、深く掘りすすめ!<ちきゅう>…
山本省三/著,友…
ゆらゆらチンアナゴ
横塚眞己人/しゃ…
どっちがどっち!? : にたものず…
今泉忠明/監修,…
図書館のトリセツ
福本友美子/著,…
すごいぞ!「しんかい6500」 :…
山本省三/著,友…
ヤモリの指から不思議なテープ : …
松田素子/文,江…
どっちがオス?どっちがメス? : …
今泉忠明/監修,…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
48/03609/ |
本のだいめい |
アマミホシゾラフグ 海のミステリーサークルのなぞ (ほるぷ水族館えほん) |
書いた人の名前 |
江口絵理/ぶん
大方洋二/しゃしん
友永たろ/え
|
しゅっぱんしゃ |
ほるぷ出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2016.7 |
ページすう |
31p |
おおきさ |
21×23cm |
シリーズめい |
ほるぷ水族館えほん |
ISBN |
978-4-593-58306-5 |
ぶんるい |
487768
|
いっぱんけんめい |
ふぐ(河豚)
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
海の底にある、不思議な模様の「ミステリーサークル」。そのサークルの主は、手のひらほどのサイズの小さなフグ。なんと、新種の魚だったのです-。世界中を驚かせたフグの正体に迫る写真絵本。 |
タイトルコード |
1001610038612 |
ししょのおすすめ |
アマミホシゾラフグは、九州と沖縄(おきなわ)のあいだにある奄美(あまみ)大島にすむとても小さな魚です。このフグのオスは、海の底に不思議なもようの大きなサークルをつくります。ひれやおなかをつかってすなをほったり、ゴミをどかしたり、貝がらのかざりをおいたり。なぜ、このようなサークルをつくるのでしょうか?(中学年から)『こんなほんあんなほん 2017年度版小学生向き』より |
ようし |
海の底にある、ふしぎなもようの「ミステリーサークル」。そのサークルの主は、手のひらほどのサイズの小さなフグ。なんと、新種の魚だったのです―。世界中をおどろかせたフグの正体にせまる写真絵本です。 |
ちょしゃじょうほう |
江口 絵理 1973年新潟県生まれ。日本出版社勤務を経て、イギリスの出版社にインターン勤務の後、フリーランスのライター・編集者に。著書に日本絵本賞を受賞した『ゆらゆらチンアナゴ』(ほるぷ出版)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大方 洋二 1942年東京生まれ。水中写真家。39歳でフリーの水中写真家として独立し、おもに魚の表情や生態行動の撮影を得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 友永 たろ 1961年大分県生まれ。さかな系イラストレーター。得意分野はこどもと魚、水生動物、古生物、プランクトンなど自然科学系(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ