ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
21 |
ざいこのかず |
20 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236879474 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132264744 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232139960 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332024948 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432260244 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532069958 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632152266 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732086620 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2831958877 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932130780 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
中川 | 3032113759 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132294079 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232186605 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332336076 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432135733 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130681192 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230775670 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331296964 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431268467 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530725540 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4630418855 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ニューヨークタイムズ・ベストイラスト賞 カナダ総督文学賞(児童書部門)
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
エ/30005/ |
本のだいめい |
おはなをあげる (ポプラせかいの絵本) |
書いた人の名前 |
ジョナルノ・ローソン/作
シドニー・スミス/絵
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2016.4 |
ページすう |
[25p] |
おおきさ |
25×25cm |
シリーズめい |
ポプラせかいの絵本 |
シリーズかんじ |
53 |
ISBN |
978-4-591-14973-7 |
はじめのだいめい |
原タイトル:Sidewalk flowers |
ぶんるい |
エ
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
お父さんといっしょに歩く小さな女の子。道端で集めたお花をだれかにあげるごとに、女の子をとりまく世界は、色鮮やかにかわっていき…。小さな世界に訪れる生きる喜びを描いた、文字のない美しい絵本。 |
タイトルコード |
1001610003177 |
ししょのおすすめ |
赤いフードの小さな女の子が、お父さんと灰色(はいいろ)の町を歩いています。すると…あっ、おはなみつけた!道ばたにも、ブロックのすきまにも、かれんなはなが顔をのぞかせています。そっとつんだおはなのまわりは、あたたかな色にそまります。声やにおい、風の感触(かんしょく)が絵から伝わる文字のない絵本です。(しょうがくせいから大人まで)『こんなほんあんなほん 2017年度版小学生向き』より |
ようし |
家までの帰り道、お父さんといっしょに歩く、小さな女の子。見つけたおはなをだれかにあげるごとに、女の子をとりまく世界は、色あざやかに変わっていきます。たとえ、だれもそのことに気づかなかったとしても…。「ニューヨークタイムズ・ベストイラスト賞」(2015)「カナダ総督文学賞」(児童書部門)をダブル受賞!小さな世界に訪れる、生きる喜びを描いた文字のない美しい絵本。 |
ちょしゃじょうほう |
ローソン,ジョナルノ カナダの詩人。児童向け、大人向けの著作多数。“Enjoy It While It Hurts”“Down in the Bottom of the Bottom of the Box”は、北米圏の優れた児童向けの詩に与えられるThe Lion and The Unicorn Awardを受賞。トロント在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スミス,シドニー カナダの画家。幼い頃から絵を描くことが好きで、アートとデザイン専門のナスカド大学卒業後、児童書の世界に入る。仕事場は、トロントのチャイナタウンにあるアトリエ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ