ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2010685341 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
S994/00003/ |
本のだいめい |
真昼の暗黒 |
書いた人の名前 |
アーサー ケストラー/[著]
岡本成蹊/訳
|
しゅっぱんしゃ |
筑摩書房
|
しゅっぱんねんげつ |
1950 |
ページすう |
353p |
おおきさ |
19cm |
はじめのだいめい |
Darkness at noon |
ぶんるい |
9337
|
本のしゅるい |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940047226 |
ようし |
マキはふと、もし自分が馬だったら、いやハヤトだったら、と考えてみました。ハヤトの目が、何かいっているような気がしたのです―馬と心を通わせて。人と動物のつながりを取材した、感動の物語。 |
もくじ |
1 生きものにふれたい 2 マキ、馬と出会う 3 心をとざした馬 4 がんこ馬になったわけは? 5 ずっといっしょだよ 6 心ゆるせるなかまと 7 たよられるハヤト 8 コンラッドホースファーム完成! 9 ハヤト、危うし! 10 ふしぎ馬ハヤト |
ちょしゃじょうほう |
井上 こみち 埼玉県に生まれる。日本児童文芸家協会会員。人と動物のふれあいをテーマにしたノンフィクションを多く手がける。『海をわたった盲導犬ロディ』(理論社)で第1回日本動物児童文学賞優秀賞、『カンボジアに心の井戸を』(学研教育出版)で第28回日本児童文芸家協会賞、『往診は馬にのって』(佼成出版社)で第6回福田清人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ