ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
26 |
ざいこのかず |
24 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236257390 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0237270640 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132071404 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
西 | 2132398229 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
熱田 | 2231921871 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
熱田 | 2232398632 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
南 | 2331844957 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
東 | 2432019459 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
東 | 2432406540 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
中村 | 2531894984 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
港 | 2632464299 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
12 |
北 | 2731904286 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
千種 | 2831774803 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
瑞穂 | 2931919506 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
中川 | 3031928058 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
守山 | 3132112495 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
守山 | 3132419676 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
緑 | 3231999800 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
名東 | 3332686876 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
天白 | 3431942204 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
21 |
山田 | 4130764998 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
南陽 | 4230641484 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
23 |
楠 | 4331164444 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
24 |
富田 | 4431130311 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
25 |
志段味 | 4530586587 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
26 |
徳重 | 4630240093 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
913/19608/ |
本のだいめい |
ネバーギブアップ! |
書いた人の名前 |
くすのきしげのり/作
山本孝/絵
|
しゅっぱんしゃ |
小学館
|
しゅっぱんねんげつ |
2013.7 |
ページすう |
126p |
おおきさ |
21cm |
ISBN |
978-4-09-289737-3 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
ある日、クラスで「うでずもう大会」をすることになった。泣き虫のジュンはうでずもうが大の苦手。そんなジュンを見て担任の先生が「毎朝特訓をしよう」と提案し、朝練が始まった…。「続ける力」の大切さを教えてくれる物語。 |
タイトルコード |
1001310035943 |
ようし |
ぼくのクラスでは、うでずもうがはやっている。でも、ぼくは、きらいだ。負けてばかりだから…。そんなある日、クラスでうでずもう大会をすることになった。あーあ、どうしよう…。「続ける力」のたいせつさを教えてくれる物語。 |
ちょしゃじょうほう |
くすのき しげのり 1961年徳島県生まれ。小学校教諭、鳴門市立図書館副館長などを経て、現在は児童文学を中心とする創作活動と講演活動を続けている。絵本『おこだでませんように』、『メガネをかけたら』(共に小学館)が青少年読書感想文全国コンクール課題図書となる。『おこだでませんように』は第2回JBBY賞バリアフリー部門受賞。また、『ふくびき』(小学館)、『ともだちやもんな、ぼくら』(えほんの杜)と共に第3回ようちえん絵本大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 孝 愛媛県生まれ。大阪デザイナー専門学校卒。「あとさき塾」「メリーゴーランド絵本塾」で絵本を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ