ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
社会心理用語事典
|
書いた人の名前 |
岡堂哲雄/編
|
しゅっぱんしゃ |
至文堂
|
しゅっぱんねんげつ |
1987 |
本のきごう |
N3615/00159/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0230618191 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
N3615/00159/ |
本のだいめい |
社会心理用語事典 |
書いた人の名前 |
岡堂哲雄/編
|
しゅっぱんしゃ |
至文堂
|
しゅっぱんねんげつ |
1987 |
ページすう |
358p |
おおきさ |
22cm |
ISBN |
4-7843-0073-2 |
ちゅうき |
欧文書名:Social psychology *glossary |
ぶんるい |
3615
|
いっぱんけんめい |
社会心理学-辞典
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009410005650 |
ようし |
毎年8月がくるとなっちゃんの家族はお盆をむかえにおじいちゃんの家へでかけます。富安陽子が描く日本の夏。 |
ちょしゃじょうほう |
富安 陽子 1959年東京都に生まれる。和光大学人文学部文学科卒業。『クヌギ林のザワザワ荘』で日本児童文学者協会新人賞、小学館文学賞、『小さな山神スズナ姫』で新美南吉児童文学賞を受賞。『空へつづく神話』でサンケイ児童出版文化賞、『やまんば山のモッコたち』はJBBYオナーリストに選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高橋 和枝 1971年神奈川県生まれ。東京学芸大学教育学部美術科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ