感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

音の影 (文春文庫)

著者名 岩城宏之/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2007.08
請求記号 760/00219/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2231464278一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 760/00219/
書名 音の影 (文春文庫)
著者名 岩城宏之/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2007.08
ページ数 299p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 い7-6
ISBN 4-16-727107-9
ISBN 978-4-16-727107-7
分類 7604
一般件名 音楽   音楽家
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917032747

要旨 バッハ=武満徹さんが最後に聞いた曲、ショパン=指揮者を困らせるピアノ協奏曲、メンデルスゾーン=音楽家には珍しく一生裕福だった、岩城宏之=終戦の翌年に木琴で舞台デビューetc.古典派から現代音楽の巨匠まで、世界を舞台に活躍した著者が、とっておきのエピソードや思い出を交えて紹介するエッセイ集。
目次 アルベニス(Alb´eniz)一秒間のキス
バッハ(Bach)武満徹さんが最後に聞いた曲
ボッケリーニ(Boccherini)地下鉄サリン事件と『悪魔の家』
ベルリオーズ(Berlioz)五人の好きな指揮者
ベートーヴェン(Beethoven)(1) ぼくが苦手なベートーヴェン
ベートーヴェン(Beethoven)(2) 絶対音感
ベートーヴェン(Beethoven)(3) 指揮者の鞄持ち
ベートーヴェン(Beethoven)(4) 九つの交響曲
ブルックナー(Bruckner)巨匠になる条件
ブラームス(Brahms)(1) 初めて指揮した曲は?〔ほか〕
著者情報 岩城 宏之
 1932(昭和7)年、東京生まれ。東京芸術大学音楽学部打楽器科在学中にNHK交響楽団副指揮者となり、1956年デビュー。以来、国内のみならず、ベルリン・フィルやウィーン・フィルなどのトップ・オーケストラの指揮にあたってきた。NHK交響楽団終身正指揮者。メルボルン交響楽団終身桂冠指揮者。1991(平成3)年、日本エッセイスト・クラブ賞受賞。1996年に紫綬褒章を受け、2002年には、日本芸術院恩賜賞受賞。2006年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。