感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜ安くしても売れないのか 一人二極化消費の真実

著者名 マイケル・J.シルバースタイン/著 ジョン・ブットマン/著 杉田浩章/監訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2007.01
請求記号 675/00581/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831303579一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 675/00581/
書名 なぜ安くしても売れないのか 一人二極化消費の真実
著者名 マイケル・J.シルバースタイン/著   ジョン・ブットマン/著   杉田浩章/監訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2007.01
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-478-50270-6
ISBN 978-4-478-50270-9
原書名 Treasure hunt
分類 675
一般件名 消費者   マーケティング
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916069792

要旨 安く買うにはわけがある。安く買うホントの気持ち。価値ある「ワンランク下」が巨大な市場になる。
目次 第1章 二極化する市場
第2章 ミドルクラス消費者の実像
第3章 欲しいモノを少しでも安く
第4章 宝物を探す楽しみ
第5章 価値計算ロジックが決め手
第6章 両極を制覇する
第7章 そして実行に移すとき
著者情報 シルバースタイン,マイケル・J.
 ボストンコンサルティンググループ(BCG)シニア・ヴァイスプレジデントディレクター。シカゴ事務所所属。消費財・流通業界を中心に、多くの戦略コンサルティングを手掛ける。米国ブラウン大学卒。ハーバード大学経営学修士(MBA with Distinction)。United Press Internationalを経て現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブットマン,ジョン
 ビジネス分野のライター・ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉田 浩章
 ボストンコンサルティンググループ(BCG)ヴァイスプレジデントディレクター。オフィス・アドミニストレーター。東京工業大学工学部卒。慶應義塾大学経営学修士(MBA)。株式会社日本交通公社(JTB)を経て現在に至る。消費財、流通、サービス、メディア等の業界を中心に、事業立上げ及び再構築、マーケティング戦略策定・実行支援、営業改革、組織・人事改革、グループマネジメント等のコンサルティングを数多く手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯岡 美紀
 翻訳家。神戸大学文学部卒。通信会社、広告マーケティングの仕事を経て渡米。帰国後「DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー」「ナショナルジオグラフィック日本版」などの翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。