感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海の生物多様性

著者名 大森信/著 ボイス・ソーンミラー/著
出版者 築地書館
出版年月 2006.08
請求記号 468/00098/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234917664一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 468/00098/
書名 海の生物多様性
著者名 大森信/著   ボイス・ソーンミラー/著
出版者 築地書館
出版年月 2006.08
ページ数 230p
大きさ 22cm
ISBN 4-8067-1339-2
一般注記 欧文タイトル:Marine Biodiversity:Understanding Ocean Ecosystems to Protect the Earth
分類 4688
一般件名 海洋生物   生物多様性
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p218〜228
タイトルコード 1009916036292

要旨 いまだ謎の多い海の生物多様性―さんご礁や熱水噴出孔の生物群集から漁業、国内外の政策、環境問題までを包括的に解説する。
目次 第1章 海の生態系
第2章 ここまでわかった生物多様性の科学
第3章 沿岸域の生態系
第4章 外洋域の生態系
第5章 生物多様性への脅威
第6章 生物多様性と生態系の保全
第7章 生物多様性と生態系の保全と回復に向けての国内外の取り組み
第8章 私たちの役割―生物多様性と生態系は護れるか
著者情報 大森 信
 1937年大阪府生まれ。北海道大学水産学部卒業。水産学博士。米国ウッズホール海洋研究所とワシントン大学大学院で学んだ後、東京大学海洋研究所、カリフォルニア大学スクリップス海洋研究所、ユネスコ自然科学局に勤務。東京水産大学教授を経て、2002年から(財)熱帯生態研究振興財団の阿嘉島臨海研究所所長。日本プランクトン学会会長、日本海洋学会評議員などを歴任。日本のプランクトン研究の第一人者であるが、現在は主にさんご礁の保全修復のための研究と啓蒙活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ソーンミラー,ボイス
 海洋生物学と環境政策の専門家。米国ワシントン大学を卒業し、1972年ロードアイランド大学大学院修士課程修了。環境保護活動で有名なNGO「地球の友インターナショナル」や「SeaWeb」の主席科学アドバイザーとして活躍。現在はOcean Advocatesの科学部長。「世界自然保護基金」などの海洋環境コンサルタントとしても国際的に知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。