感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

授業の出前、いらんかね。 (文春新書)

著者名 山本純士/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2006.08
請求記号 378/00554/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731391534一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/00554/
書名 授業の出前、いらんかね。 (文春新書)
著者名 山本純士/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2006.08
ページ数 201p
大きさ 18cm
シリーズ名 文春新書
シリーズ巻次 523
ISBN 4-16-660523-2
分類 3784
一般件名 虚弱児
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916035840

要旨 死期が迫りながらも、ランドセルを手離さなかった女の子。片足を切断した野球好きの男の子―長期入院を強いられた子どもたちに授業を届ける、自称・出前教師が二十年間を振り返りながら、学ぶとは何か?教えるとは何か?を問う。
目次 第1章 病院訪問教育とはどんなものか(四季のない道
私は出前教師 ほか)
第2章 病弱教育の歴史(小さな王
地域による格差 ほか)
第3章 出前教師の営業活動(父の夢
「授業やります。料金は無料!」 ほか)
第4章 教師にできること、できないこと(義足の野球選手
教室をください ほか)
第5章 仲間たち(島のおばさん
学校の現実 ほか)
著者情報 山本 純士
 1956年愛知県生まれ。愛知県立一宮聾学校に新任で赴任。愛知県立大府養護学校を経て、現在、愛知県立半田養護学校勤務。日本生活教育連盟愛知サークル事務局長、愛知県高等学校教職員組合執行委員などを務める。愛知県知多市で地域教室「のびのび」主宰。著書に『15メートルの通学路』(第14回北九州市自分史文学賞)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。