感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

新興俳人の群像 「京大俳句」の光と影

書いた人の名前 田島和生/著
しゅっぱんしゃ 思文閣出版
しゅっぱんねんげつ 2005.07
本のきごう 91136/00596/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234722056一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 91136/00596/
本のだいめい 新興俳人の群像 「京大俳句」の光と影
書いた人の名前 田島和生/著
しゅっぱんしゃ 思文閣出版
しゅっぱんねんげつ 2005.07
ページすう 283p
おおきさ 20cm
ISBN 4-7842-1251-5
ぶんるい 91136
いっぱんけんめい 俳句-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 俳句年表:p258〜269 文献:p270〜280
タイトルコード 1009915033681

ようし 昭和8年(1933)、平畑静塔、井上白文地、中村三山、波止影夫、鈴鹿野風呂、日野草城、水原秋桜子、山口誓子、五十嵐播水らを顧問に発刊した「京大俳句」。やがて西東三鬼や三谷昭、高屋窓秋、石橋辰之助、渡辺白泉ら全国の有力俳人も次々と参加…。本書は、「京大俳句」の成り立ち、新興俳句と日中戦争、新興雑誌「天香」の爆発的人気、特高の厳しい取り調べ、獄中俳句、スパイ俳人の暗躍、「文学報国」時代の俳句など、「京大俳句」を中心に新興俳句運動の盛衰を克明に紹介。
もくじ 第1章 新興俳句運動の萌芽
第2章 新興俳句の金字塔「京大俳句」
第3章 新興俳句運動のうねり
第4章 日中戦争と俳句
第5章 弾圧の嵐
第6章 広がる俳人弾圧
第7章 「俳句報国」時代
ちょしゃじょうほう 田島 和生
 1937年、石川県生まれ。金沢大学哲学科卒。朝日新聞社勤務。編集委員などを務め、97年退職。俳句は、沢木欣一主宰「風」同人をへて、林徹主宰「雉」、超結社「晨」同人。京都朝日カルチャーセンター俳句講師。俳人協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。