感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語の将来 ローマ字表記で国際化を  (NHKブックス)

著者名 梅棹忠夫/編著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.06
請求記号 811/00028/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731205957一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 811/00028/
書名 日本語の将来 ローマ字表記で国際化を  (NHKブックス)
著者名 梅棹忠夫/編著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.06
ページ数 304p
大きさ 19cm
シリーズ名 NHKブックス
シリーズ巻次 1001
ISBN 4-14-091001-1
分類 81198
一般件名 ローマ字   国語国字問題
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914022810

要旨 21世紀の文明をかんがえるときに、日本語の流通をいかに確保するのか。1000年の伝統をもつ「漢字かなまじり」という書き方のシステムでは、情報が増えつづけるこの社会に、もう対応できない。現在および未来の日本文明を運転してゆくための道具である日本語。その書きあらわし方としてローマ字がきを提案する。日本語の国際化は急速にすすんでおり、いま日本語を見直さなければ、新世紀の人類文明から脱落せざるをえないであろう。
目次 第1部 日本語は生きのこれるか(これからの日本語
情報化時代の日本語
50年さきの日本語のために
新世紀における日本語の運命)
第2部 国際語としての日本語(日本人と多文化主義
言語と文明
日本語の将来像)
第3部 文明の道具としての日本語(わたしとローマ字
漢字はやめたい
長音記号の再検討
ふたたび長母音について
実行のとき
綿羊と回教
問題は長音の書きかたにある
「99式」ローマ字
ローマ字がき日本語のすすめ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。