感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三国干渉以後 (論創叢書)

著者名 満川亀太郎/著 長谷川雄一/編・解説
出版者 論創社
出版年月 2004.03
請求記号 2106/00153/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234465730一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2106/00153/
書名 三国干渉以後 (論創叢書)
著者名 満川亀太郎/著   長谷川雄一/編・解説
出版者 論創社
出版年月 2004.03
ページ数 332p 図版8枚
大きさ 20cm
シリーズ名 論創叢書
シリーズ巻次 4
ISBN 4-8460-0337-X
一般注記 平凡社 1935年刊の増補
分類 2106
一般件名 日本-歴史-近代
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914006872

要旨 時代の激流に翻弄される帝国日本を凝視し続けた著者の開かれた精神の航跡と、思想を超えた人間交流の記録!貴重な「新発見資料」3篇を付して新装復刊。
目次 三国干渉以後
革命時代之到来
何故に『過激派』を敵とする乎
鴻雁録第一
著者情報 満川 亀太郎
 1888年大阪に生まれる。早稲田大学中退。『民声新聞』、『海国日報』、『大日本』の編集を経て、1918年老壮会を結成。さらに翌19年8月猶存社を設立して国家改造運動の実践に乗り出す。猶存社解散後は行地社設立に参加。27年に一新社を設立、さらに30年9月には興亜学塾を創設する。33年4月拓殖大学教授。36年5月12日歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。