感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

<ほんもの>という倫理 近代とその不安

書いた人の名前 チャールズ・テイラー/著 田中智彦/訳
しゅっぱんしゃ 産業図書
しゅっぱんねんげつ 2004.02
本のきごう 133/00020/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 守山3131376448一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 133/00020/
本のだいめい <ほんもの>という倫理 近代とその不安
書いた人の名前 チャールズ・テイラー/著   田中智彦/訳
しゅっぱんしゃ 産業図書
しゅっぱんねんげつ 2004.02
ページすう 190p
おおきさ 20cm
ISBN 4-7828-0140-8
はじめのだいめい The malaise of modernity
ぶんるい 13304
いっぱんけんめい 哲学-歴史-近代
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009913077444

ようし フリードリッヒ・ニーチェからゲイル・シーヒィへ、アラン・ブルームからミシェル・フーコーへと、テイラーはさまざまな観念とイデオロギーについて論じてゆく。テイラーはそうした議論をとおして、近代においてほんものの自己が育まれてきたその歩みのなかから、よきものと害をなすものとを区別する。自己創造の探求と自己形成への衝動とを結びつける思考と道徳のネットワーク―テイラーはその全体像を描き出し、そうした営みはどのようにしてなされなければならないか、既存のルールや道徳的評価のふるいに取り込まれることなく進めるにはどうしなければならないかを示す。このネットワークに照らすならば、表現することやさまざまな権利が、また人間の思考の主体性が近代の最大の関心事であったことは、わたしたちにとって清算すべきこと、否定すべきことではなく、活かすべきこと、大事にすべきことであるとわかる。
もくじ 第1章 三つの不安
第2章 かみ合わない論争
第3章 ほんものという理想の源泉
第4章 逃れられない地平
第5章 承認のニード
第6章 主観主義へのすべり坂
第7章 闘争は続く
第8章 もっと微妙な言語
第9章 鉄の檻?
第10章 断片化に抗して
ちょしゃじょうほう テイラー,チャールズ
 1931年モントリオールに生まれる。マギール大学で歴史学を、オックスフォード大学で哲学を修め、1961年から母校マギール大学の教壇に立つ。1976‐81年にはオックスフォード大学チチェリ社会政治理論教授ならびにオール・ソウルズ・カレッジのフェローに。マギール大学の哲学・政治学教授を経て、現在は同大学名誉教授ならびにノースウェスタン大学教授。50年代後半にはニュー・レフト第一世代として活躍。New Left Reviewの創刊にもたずさわった。近年ではコミュニタリアニズム(共同体主義)の思想家として知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 智彦
 1967年東京生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程単位取得。政治思想/医療思想。早稲田大学教育学部助手を経て、現在、東京医科歯科大学教養部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。