感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

電子自治体・実践の手引

書いた人の名前 榎並利博/著
しゅっぱんしゃ 学陽書房
しゅっぱんねんげつ 2003.06
本のきごう 3185/00037/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234360931一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3185/00037/
本のだいめい 電子自治体・実践の手引
書いた人の名前 榎並利博/著
しゅっぱんしゃ 学陽書房
しゅっぱんねんげつ 2003.06
ページすう 182p
おおきさ 21cm
ISBN 4-313-16107-4
ちゅうき 表紙の書名:e‐Government
ぶんるい 3185
いっぱんけんめい 地方行政-データ処理
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009913022191

ようし 本書は自治体の首長や幹部向けに発行されている月刊誌『市政』(全国市長会発行)に二〇〇一年一月から二〇〇二年一二月まで二四回連載された「IT時代の都市行政」をもとにまとめたものである。しかし、これは単なる電子自治体の入門書として読まれることを意図したものではない。いかに組織を活性化させ自治体の職員一人ひとりが生き生きと仕事ができる環境を創っていくのか、市民が満足できるようなサービスをどのように創っていくのか、停滞している地域経済を活性化させ市民一人ひとりが生き生きと生活できる環境をどのように創っていくのか、そのような問題意識からITを道具として使うアイデアをまとめたものが本書である。
もくじ 第1章 ITで自治体が変わる
第2章 これが電子サービスの実像だ
第3章 ITで地域も変わる
第4章 情報弱者もITで変わる
第5章 海外における電子自治体
第6章 電子自治体を進めていくには
第7章 自治体のこれから
ちょしゃじょうほう 榎並 利博
 (株)富士通総研公共コンサルティング事業部シニアマネジングコンサルタント。1958年東京都生まれ。1981年東京大学文学部考古学科卒業、富士通株式会社入社。自治体向け住民情報システムの開発作業に従事。1980年代後半からは、自治体の住民情報システム開発、財務情報システム開発、地図情報システム開発、OA導入など大規模システムの開発に携わる。1996年、(株)富士通総研に出向、電子政府・電子自治体分野、行政経営分野、マスコミ分野を中心にコンサルティングおよびリサーチ活動を展開している。2001年度「地方公共団体へのIT総合サポート機能のあり方に関する検討委員会」委員(総務省)、「電子自治体における情報共有に関する専門委員会」委員((財)社会経済生産性本部)、2002年度「瀬戸市行政経営委員会」委員(愛知県瀬戸市)、新潟大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。