感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バタン漂流記 神力丸巴丹漂流記を追って

著者名 臼井洋輔/著
出版者 叢文社
出版年月 2001.09
請求記号 2909/00294/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233964063一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2909/00294/
書名 バタン漂流記 神力丸巴丹漂流記を追って
著者名 臼井洋輔/著
出版者 叢文社
出版年月 2001.09
ページ数 464p 図版14枚
大きさ 20cm
ISBN 4-7947-0386-4
分類 29092
一般件名 漂流記   日本-歴史-江戸時代
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911042086

要旨 一八三〇年(文政一三)備前藩米を積み岡山城下を出帆、江戸に向かった神力丸は、潮の岬沖で嵐に巻き込まれ黒潮に押し流されて六八日。フィリッピン北端の無人島イブホス島の海底岩に激突。五人が死に一四人が上陸した。奇蹟的にサブタン島の住民に助けられ温かく遇された漂流民は二年間でアジア各地を見聞して鎖国日本に帰国。備前藩等が半年にわたって取り調べ、詳細な記録をまとめ上げた。岡山県尻海の旧家に伝わっていたこの漂流記を手にした著者は、サブタン島バタン島を訪れ追体験を試みる。そこには日本とのつながりをみせる修羅、木製臼杵、凹石と磨石、カヌーがあった。スペインとキリスト教がもたらした光と陰があった。そして、なによりも漂流記の正確度に驚嘆する。
目次 星の章(三つの時代の目をもって
漂流記から何を読み取るか
漂流記との出会い ほか)
知の章(バタンの文化
カヌー
バタンと日本の文化的関連 ほか)
流の章(イブホス島漂着
イブホス島探索と同僚の弔い
スムナンガ村に人間生活の原点を見た ほか)
著者情報 臼井 洋輔
 1942年児島郡鉾立村(現玉野市)に生まれる。岡山大学法文学部卒業。岡山大学大学院文化科学研究科博士過程修了、文学博士取得。現在岡山県立博物館総括学芸員兼学芸課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。