感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダルタニャン物語 7  新装版  ノートル・ダムの居酒屋

著者名 A.デュマ/著 鈴木力衛/訳
出版者 復刊ドットコム
出版年月 2011.7
請求記号 953/00205/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235891694一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 953/00205/7
書名 ダルタニャン物語 7  新装版  ノートル・ダムの居酒屋
著者名 A.デュマ/著   鈴木力衛/訳
出版者 復刊ドットコム
出版年月 2011.7
ページ数 379p
大きさ 19cm
巻書名 ノートル・ダムの居酒屋
ISBN 978-4-8354-4593-9
一般注記 名称変更:復刊ドットコムはブッキングの改称
原書名 La vie aventureuse de D'Artagnan
分類 9536
書誌種別 一般和書
内容紹介 17世紀のフランス、ルイ王朝の盛衰の下に繰り広げられる愛と勇気の冒険劇「ダルタニャン物語」。軽妙かつ格調高く薫る故・鈴木力衛による名訳を復活。7は第3部「ブラジュロンヌ子爵」の「ノートル・ダムの居酒屋」を収録。
タイトルコード 1001110054797

要旨 一生役立つマネーリテラシーの決定版。金利の知識から金融の仕組み、年金、新NISA、投資詐欺まで全部解説。
目次 第1章 経済ニュースに流されないための金融基礎知識
第2章 金融政策とは何か量的緩和の最もやさしい解説
第3章 金利の基礎知識 日銀の金利操作による金融政策
第4章 為替の仕組み 円安で日本は大丈夫か?
第5章 金融からみた戦後日本経済史
第6章 金融政策の失敗で読む平成経済史
第7章 「金利のある世界への転換」には要注意
第8章 自分のお金を守るための金融リテラシー
著者情報 髙橋 洋一
 1955年東京都生まれ。数量政策学者。嘉悦大学ビジネス創造学部教授、株式会社政策工房代表取締役会長。都立小石川高校(現・都立小石川中等教育学校)を経て、東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年に大蔵省(現・財務省)入省。大蔵省理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、内閣参事官(内閣総務官室)等を歴任。小泉内閣・第一次安倍内閣ではブレーンとして活躍。「霞が関埋蔵金」の公表や「ふるさと納税」「ねんきん定期便」などの政策を提案した。2008年退官。菅義偉内閣では内閣官房参与を務めた。『さらば財務省!』(講談社)で第17回山本七平賞受賞。著書、ベストセラー多数。YouTube「髙橋洋一チャンネル」の登録者数は123万人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。