感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ラオス・古都紀行 世界遺産の町ルアンパバーンに生きる人びと  (シャンティ)

出版者 曹洞宗国際ボランティア会
出版年月 1999.05
請求記号 2923/00071/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2330605755一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2923/00071/
書名 ラオス・古都紀行 世界遺産の町ルアンパバーンに生きる人びと  (シャンティ)
出版者 曹洞宗国際ボランティア会
出版年月 1999.05
ページ数 86p
大きさ 22cm
シリーズ名 シャンティ
シリーズ巻次 1999
ISBN 4-7738-9536-5
分類 29236
一般件名 ラオス
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819015067

要旨 ボーペンニャン!(気にしないで)出会いはお金に換えられない―。こう言って、もてなすラオスの村人たち。一期一会―忘れていた温もりがそこにある。岩田慶治が語る「アジア・奥の細道」所収。
目次 天に一般近い都
メコンの畔の匠たち
遙かな山里、カミは森に棲んでいた
ナーガの眠る街―ルアンパバーンのボートレース
ラオスの古典文学―新しい姿を求めて
岩田慶治が語る「アジア・奥の細道」―ラオスから歩き始めたアニミズムの旅
少数民族の女たち―ドゥアへの応援歌
アジアを見る視点―変わりゆくラオス
東南アジアの音楽文化―世界へ向かって、ゆんたしょうら!


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。