感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<図説>中国の経済 第2版

著者名 矢吹晋/著 S.M.ハーナー/著
出版者 蒼蒼社
出版年月 1998.02
請求記号 3322/00068/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2330567591一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中国-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3322/00068/
書名 <図説>中国の経済 第2版
著者名 矢吹晋/著   S.M.ハーナー/著
出版者 蒼蒼社
出版年月 1998.02
ページ数 328p
大きさ 21cm
ISBN 4-88360-002-5
分類 33222
一般件名 中国-経済
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710071924

目次 第1部 基礎的な認識(巨大国家―「小国家」の集合体としての中国
人口圧力―「2030年に16億」の問題をいかに越えるか
歴史過程―「中国的社会主義」の紆余曲折 ほか)
第2部 国内経済の諸問題(経済成長―高度成長途上の低所得国
食糧生産―13億人に年5億トンの飯を確保する
エネルギー―石炭依存と原油輸入国への転換 ほか)
第3部 財政と金融の問題(国家財政―財政資源の奪い合い
中国の銀行制度―ユニバンクから金融仲介者へ
証券市場―中国経済社会を根底から変える ほか)
第4部 対外経済の諸問題(対外貿易―開放経済体制への移行
外資導入―外資系企業が中国経済を変える
国際収支―外貨準備千数百億ドルの強み ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。