感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海のアジア史 諸文明の「世界=経済」

著者名 小林多加士/著
出版者 藤原書店
出版年月 1997.01
請求記号 220/00016/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232226742一般和書一般開架 在庫 
2 2630652465一般和書一般開架海と港在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 220/00016/
書名 海のアジア史 諸文明の「世界=経済」
著者名 小林多加士/著
出版者 藤原書店
出版年月 1997.01
ページ数 290p
大きさ 20cm
ISBN 4-89434-057-7
分類 220
一般件名 東洋史   アジア-経済-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610097776

要旨 アジアといえば、大陸の農耕社会、停滞社会というイメージがこれまで強かった。しかし、アジアの風土には陸の生活ばかりでなく、河川や海洋の生活もある。当然、交易も生活の一部だった。それらすべての社会生活を考察し、アジア史を全体として描きだすためには、ブローデルの「世界=経済」の概念が必要となる。それによって、アジアの諸文明が世界史の全体の動きのなかで、陸のアジアから海のアジアへと展開してきた、その歴史性が明確になるだろう。本書は、このブローデルの視座に立ち、古代オリエントから現代のNIESまでの6000年、地中海から日本海までの17000キロを、一挙に描いた初の試みである。
目次 序論 海のアジアへのアプローチ
1 東地中海地域とオリエントの諸帝国
2 内陸アジアの古代帝国と海上の道
3 西アジアの「世界=経済」―イスラム世界の農牧複合
4 東アジアの「世界=経済」―中国の胡漢複合
5 東アジアが経験した商業革命
6 爛熟するイスラム世界の商業革命
7 インド亜大陸に波及した商業革命
8 「商業の時代」の東南アジア世界
9 世界資本主義に周辺化されたアジア
10 アジアにおける民族主義の屈折と展開
結論 「世界経済」の軸心になった海のアジア


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。