感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア人物史 10  民族解放の夢

著者名 姜尚中/総監修 青山亨/編集委員 伊東利勝/編集委員
出版者 集英社
出版年月 2023.3
請求記号 282/00063/10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238218283一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 282/00063/10
書名 アジア人物史 10  民族解放の夢
並列書名 GREAT FIGURES in the HISTORY of ASIA
著者名 姜尚中/総監修   青山亨/編集委員   伊東利勝/編集委員
出版者 集英社
出版年月 2023.3
ページ数 796p
大きさ 20cm
巻書名 民族解放の夢
ISBN 978-4-08-157110-9
分類 28208
一般件名 伝記-アジア   東洋史
書誌種別 一般和書
内容紹介 古代から21世紀へと駆け巡った人物たちの評伝を積み重ねて描く本格的アジア通史。10は、19〜20世紀の歴史人物たちを、テーマごとに、主人公、副主人公、彼らに関連するその他の人物に分けて解説する。
タイトルコード 1002310000394

要旨 さまざまな抵抗のドラマ。民族、階級、家族、宗教、ジェンダー、フェミニズム。
目次 ある独立運動の傍観者の葛藤―植民地支配に苦悩する朝鮮の知識人たち
祖国の独立と女性の自立を希求した朝鮮の「新女性」たち
朝鮮民族解放の闘い
中国の近代文学―二〇世紀前半/清朝末期・中華民国期
植民地統治と台湾自治
インドネシア女性解放運動の先駆け―カルティニの見た「光」と「闇」
インドにおける女性運動
女性翻訳家がつないだイスラーム的男女平等論
韃靼の志士―イスラーム世界と日本
近代アフガニスタンの群像―大国のはざまで模索する国家統一
国家建設を巡るモンゴル人の模索―独立運動から人民共和国へ
アラブの民族主義と立憲政治
アラブの近代とフェミニズムの開花
徹底した調査・統計による植民地統治の背景にあった思想
「国民作家」と現代の悲劇
草創期における日本の民俗学に秘められたカ
大日本帝国下における民主主義の歴史的検証
近代日本における女性の歩み
沖縄言論人とアジアの思想潮流


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。