感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

紙の道 ペーパーロード  (集英社文庫)

書いた人の名前 陳舜臣/著
しゅっぱんしゃ 集英社
しゅっぱんねんげつ 1997.01
本のきごう 585/00023/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 天白3430926901一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 585/00023/
本のだいめい 紙の道 ペーパーロード  (集英社文庫)
書いた人の名前 陳舜臣/著
しゅっぱんしゃ 集英社
しゅっぱんねんげつ 1997.01
ページすう 315p
おおきさ 16cm
シリーズめい 集英社文庫
ISBN 4-08-748566-8
ぶんるい 58502
いっぱんけんめい 東洋史   紙-歴史   製紙-歴史
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009610096348

ようし 「紙」は、西暦105年、中国・後漢の宦官・蔡倫が発明したとされる。その製紙技術は、8世紀半ばに中央アジア・サマルカンドへ至り、イベリア半島へ伝わったのは、12世紀初頭であった。思想・宗教を載せて運んだ文明の母「紙」。その圧倒的な伝播力を示した道すじ=「ペーパーロード」という新しい史観により、古代から千年余りの時をたどり、ユーラシア大陸を東西に駆ける壮大な歴史紀行。
もくじ ロプ・ノールの紙
桑麻長びたり
宦官の“エネルギー”
中央アジアを舞台に
条支海上の波
タシケントにて
西域をゆるがしたもの
高句麗僧曇徴の来朝
棗木伝え刻す
匈奴の自尊心
不屈の民ソグド人
ティムールの美意識
ジブラルタル海峡をこえて


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。