感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵は語る 8

出版者 平凡社
出版年月 1994
請求記号 N721/00992/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232206987一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N721/00992/8
書名 絵は語る 8
出版者 平凡社
出版年月 1994
ページ数 105p
大きさ 25cm
ISBN 4-582-29518-5
一般注記 折り込図1枚
分類 72108
一般件名 日本画
書誌種別 一般和書
内容注記 8.高雄観楓図屏風:狩野秀頼筆 記憶のかたち 鈴木廣之著 文献:p104〜105
タイトルコード 1009410213590

要旨 紅葉の名所、高雄。舞いに興じ、酒に浮かれ、茶を楽しむ人びと。これはしかし、たんなる風俗画だろうか。この絵を室町時代末期の「コンテンポラリー絵画」として捉えなおすと、衣装にも、身振りにも、橋上の楽の音にも、また、美少年をともなってそぞろ歩む、黒衣の僧の姿にも、当時の人びとが何を読みとっていたかが見えてくる。屏風絵は絵であると同時に、晴れの場を飾る調度でもあった。失われた「時代の記憶」がそこに込められている。絵画のなかで何が起きているのか?一枚の絵を徹底的に読み解く新しい美術文化史。
目次 1 期待されない観音
2 絵のなかへ
3 絵画と現実
4 此岸の人々
5 高雄のトポス
6 都の平和
7 屏風絵の領域
8 記憶のかたち


内容細目表:

1 タカオ カンプウズ ビヨウブ
鈴木広之
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。