蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カボちゃんのかくれんぼ (おはなしパレード)
|
著者名 |
高山栄子/さく
武田美穂/え
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2004.03 |
請求記号 |
913/15988/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234455160 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0236527040 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
3 |
西 | 2131886430 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232341558 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
5 |
南 | 2332122700 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
6 |
東 | 2432017859 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
7 |
中村 | 2532078900 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
8 |
北 | 2731186108 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
9 |
千種 | 2831634890 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
10 |
中川 | 3032149662 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132294632 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
12 |
緑 | 3231893490 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
13 |
天白 | 3432038382 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
14 |
山田 | 4130903992 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
15 |
南陽 | 4230869960 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
16 |
楠 | 4331313322 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
17 |
富田 | 4431184359 | じどう図書 | 書庫 | ていがく年 | | 在庫 |
18 |
志段味 | 4530330952 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
19 |
徳重 | 4639050147 | じどう図書 | 書庫 | ていがく年 | | 在庫 |
20 |
徳重 | 4630529149 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
913/15988/ |
書名 |
カボちゃんのかくれんぼ (おはなしパレード) |
著者名 |
高山栄子/さく
武田美穂/え
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2004.03 |
ページ数 |
50p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
おはなしパレード |
ISBN |
4-652-00905-4 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009913080685 |
要旨 |
収録散文集『内部と外部の世界』『現代詩入門』ほか「詩人の運命」「実存主義と社会」「三好達治論」「現代詩の困難」「意思の詩」など戦中から昭和35年までの未収録散文多数。 |
目次 |
1 1939〜1950年(戦争とハヴナットの世代に関する覚書 詩を愛する友へ 詩人を中心とする4つの三角形 ダダについて 詩と文化 実存主義と社会 春山行夫論 三好達治論 リルケに何を学ぶか ほか) 2 内部と外部の世界(エリオットと日本の詩 中野重治の詩の限界 詩人と言葉 日本の詩に対するひとつの疑問 ほか) 3 1951〜1960年(詩人北園克衛とその詩論 村野四郎氏にたずねる 尾崎さんについて ほか) 4 現代詩入門(入門書は役立つか わかりやすい詩 むずかしい詩 現代詩になぜ暗喩は必要か 経験する人間と創造の過程 行の長さと行かえ ソネットとストレス 中桐雅夫の技術 鮎川信夫の技術 長谷川龍生の技術 茨木のり子の技術 岩田宏『グアンタナモ』 「荒地」論 ほか) |
内容細目表:
前のページへ