感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

円空佛

著者名 棚橋一晃/編 栗原哲男/撮影
出版者 弘生書林
出版年月 1988
請求記号 N718-3/00285/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232292813一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N718-3/00285/
書名 円空佛
著者名 棚橋一晃/編   栗原哲男/撮影
出版者 弘生書林
出版年月 1988
ページ数 191p
大きさ 22cm
ISBN 4-7952-4734-X
一般注記 初版の出版者および出版年:鹿島研究所出版会 1972年
分類 7183
一般件名 仏像
個人件名 円空
書誌種別 一般和書
内容注記 円空略年譜:p186〜187
タイトルコード 1009410038641

要旨 生涯に12万体を目指して、鉈で木片に仏を見出す回国乞食(こつじき)の奇僧―その特異な造形が、新しい美に通じる。江戸初期の天才的な彫刻家円空の刻んだ仏たちとの出会いを、彫刻・絵画・書から衣食にまで、各界名士が検証して、その全体像を浮きぼりにする。円空の全体像。
目次 カローラ絵
飛騨の顔(坂口安吾)
本格の円空仏(高田博厚)
円空の彫刻について(宮川寅雄)
円空と木喰(柳宗悦)
円空展をみて(北畠八穂)
円空上人の彫刻(本郷新)
円空随想(小島信夫)
円空仏(谷川徹三)
円空とあんどん(高見順)
木彫のルネサンス(針生一郎)
菰野円空・志摩円空(山口誓子)
円空のこと(飯沢匡)
円空仏私観(佐藤真)
円空の芸術(佐和隆研)
私がソ連に“持ちかえった”円空仏(コマロフスキー)
日本の年輪(角田守男)
円空上人をあしざまに云う人々へ(森徳一郎)
円空仏(岡部伊都子)
円空と岩槻市浄安寺にある円空の木彫仏(原口扁舟)
円空譫語抄(佐藤一英)
名作との出会い(水谷勇夫)
内面に向けた笑い(斉木幸子)
現代人が求めていたもの(相見とし子)
円空の画を見た私の感動(沢田政宏)
飛騨と円空(桑谷正道)
伊吹山と円空(永井信一)
円空の飲食(谷口順三)
円空仏の貌(平光善久)
創造の極(クナッパー)
円空略年譜


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。