感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長江文明と日本

著者名 樺山紘一/編著 梅原郁/[ほか]著
出版者 福武書店
出版年月 1987
請求記号 N222-2/00557/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231814385一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N222-2/00557/
書名 長江文明と日本
著者名 樺山紘一/編著   梅原郁/[ほか]著
出版者 福武書店
出版年月 1987
ページ数 277p
大きさ 22cm
ISBN 4-8288-1163-X
分類 2222
一般件名 中国(中部)   長江
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310073669

要旨 いま、長江を論ずる時代がやってきた。中国文明の二大水流、黄河と長江のうみおとした双焦点性を峻別し、長江文明のオリジナリティと想像をこえた日本列島との結びつきを照射する。
目次 1 中国史のなかの長江(中国の北と南
長江文明のあゆみ
江南と日本)
2 照葉樹林の物質文化(照葉樹林文化と古型の茶と「茶」
照葉樹林の住居)
3 雲貴高原の民間伝承(雲貴高原の風土とその人びと
「花咲爺」の源流を求めて)
4 近代史のなかの長江(東アジア世界の変動
2つのアヘン戦争と日本開国
上海租界と横浜居留地)
5 長江をめぐる空間意識―風水文化試論(壷と葫蘆と桃源境
風水と首都選定
風水と山水画
規範的な風景と長江)
6 日本人のなかの江南文明(2つの命題
最澄―求道する内面
禅宗の彼此
鎖国下日本の中国像)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。