感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雪の名前

著者名 高橋順子/文 佐藤秀明/写真
出版者 小学館
出版年月 2024.12
請求記号 451/00762/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132737434一般和書一般開架 貸出中 
2 3232647085一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 451/00762/
書名 雪の名前
著者名 高橋順子/文   佐藤秀明/写真
出版者 小学館
出版年月 2024.12
ページ数 159p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-09-682476-4
分類 45166
一般件名
書誌種別 一般和書
内容紹介 雪月花、雪紐、雨氷、雪えくぼ、春出水、若雪、風花…。日本に伝わる「雪の名前」325語を、美しい写真、雪にまつわる詩やエッセイとともに紹介する。季節と人生をたのしむ「まほろば歳時記」シリーズ。
書誌・年譜・年表 文献:p157
タイトルコード 1002410067989

要旨 雪の日を4倍に楽しむ本。(1)「雪の名前」325語、(2)「雪の写真」145点、(3)「雪の結晶」と「雪の紋章」の図版56点、(4)「雪の詩」と「雪のエッセー」14篇。辞典+歳時記+詩とエッセー+写真集のアンサンブル。ベストセラー『雨の名前』を生んだ「まほろば歳時記」待望の第5集!優しさと厳しさで包み込む雪は天からのおくりもの。
目次 雪のすがた(雪の美称・異称
降る雪
積もった雪
吹雪・なだれ)
雪あそび(雪でつくる
雪でゲーム
雪ですべる
雪を渡る)
雪のかたち(雪の造形
雪の結晶
雪の紋章)
暮らしの雪(雪景色
暦の雪
雪とともに
雪の精
雪の周辺)
雪のことば(雪のことわざ
たとえて雪)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。