感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカの奴隷制を生きる フレデリック・ダグラス自伝

著者名 フレデリック・ダグラス/著 樋口映美/監修 専修大学文学部歴史学科南北アメリカ史研究会/訳
出版者 彩流社
出版年月 2016.1
請求記号 2893/01210/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232172290一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2893/01210/
書名 アメリカの奴隷制を生きる フレデリック・ダグラス自伝
著者名 フレデリック・ダグラス/著   樋口映美/監修   専修大学文学部歴史学科南北アメリカ史研究会/訳
出版者 彩流社
出版年月 2016.1
ページ数 185,23p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7791-2194-4
原書名 原タイトル:Narrative of the life of Frederick Douglass,an American slave
分類 2893
個人件名 Douglass,Frederick
書誌種別 一般和書
内容紹介 19世紀前半のアメリカに、奴隷として生まれたフレデリック・ダグラスの自伝。生まれた時期から、奴隷制に抗って生き、ついに20歳で逃亡に成功するまでの苦難の道のりを記す。奴隷制の本質を描き出した、貴重な記録。
タイトルコード 1001510096168

要旨 「あらあら だれだれ かくれているの」「にょろにょろにょろ」カーテンにうつったシルエットに問いかけると…カーテンが開き「ジャジャーン!」とへびさんが登場!かめさん、はりねずみさん、ぞうさんが登場すると、おかしな形の影がうつって…?くりかえしのリズムとめくる楽しさにあふれた赤ちゃん絵本!
著者情報 いわい まき
 岩井/真木。東京都生まれ。フリー編集者・保育士。小沢正氏に師事。子どもと遊ぶこと、子どもと楽しめることを模索中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 マオ
 千葉県千倉生まれ。イラストレーター、画家、絵本作家。1987年のデビュー以来、直立二足歩行の「マオ猫」の独特なキャラクターは、世代を越え広く愛されている。絵本では小風さち・文の「わにわに」シリーズ(福音館書店)の絵を担当し、2000年発行以来、長く大人にも子どもにも大人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。