感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

君主制とはなんだろうか (ちくまプリマー新書)

著者名 君塚直隆/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.3
請求記号 313/00185/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238391452一般和書1階開架ティーンズ在庫 
2 西2132705340一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232570818一般和書一般開架 在庫 
4 2332430913一般和書一般開架ティーンズ在庫 
5 2432802102一般和書一般開架 在庫 
6 2632591026一般和書一般開架 在庫 
7 2732515990一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2932672104一般和書一般開架ティーンズ在庫 
9 中川3032550976一般和書一般開架 貸出中 
10 3232615207一般和書一般開架 在庫 
11 名東3332804800一般和書一般開架ティーンズ在庫 
12 山田4130977657一般和書一般開架 在庫 
13 南陽4231066160一般和書一般開架 在庫 
14 4331626525一般和書一般開架 在庫 
15 志段味4530991910一般和書一般開架 在庫 
16 徳重4630875914一般和書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 313/00185/
書名 君主制とはなんだろうか (ちくまプリマー新書)
著者名 君塚直隆/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.3
ページ数 255p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ巻次 450
ISBN 978-4-480-68477-6
分類 3136
一般件名 君主政治-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 ファラオ、女王、天皇らが統治する「君主制」。この世界最古の政治制度がわかると、世界史がもっとおもしろくなる! 君主の誕生から革命を経て、現代まで、君主たちの5000年史を一望する。
書誌・年譜・年表 文献:p254〜255
タイトルコード 1002310091188

要旨 ファラオ、女王、天皇らが統治する「君主制」。この世界最古の政治制度がわかると、世界史がもっとおもしろくなる!君主の誕生から革命を経て、現在までを一望する、かつてない君主たちの五〇〇〇年史。
目次 第1章 王の誕生―太古から古代へ(国家の防衛―「戦闘の王」の誕生
豊饒の確保
社会正義の維持―法典の登場)
第2章 理想の王とは―古代から中世へ(古代ギリシャ・ローマの君主論
古代中国の君主論
仏教と君主のありかた
イスラームの王権観
キリスト教とヨーロッパの世界
キリスト教と「君主の鑑」)
第3章 絶対君主制への道―中世から近世へ(王権の強化―官僚と常備軍
中華帝国と皇帝たち―中央集権的な官僚国家の誕生
オスマン帝国の盛衰―軍人の帝国から官僚の帝国へ
ムガル帝国の光と影―分権的なインドの悲劇
ヨーロッパの絶対君主制)
第4章 市民革命の時代―一七世紀から二〇世紀へ(絶対王政の真の姿
ブルジョワジーの誕生 ほか)
第5章 二一世紀の君主制(過酷な戦後賠償
二度目の世界大戦と君主制のゆくえ ほか)
著者情報 君塚 直隆
 1967年、東京都生まれ。立教大学文学部史学科卒業。英国オックスフオード大学セント・アントニーズ・コレッジ留学。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。博士(史学)。専攻はイギリス政治外交史、ヨーロッパ国際政治史。現在、関東学院大学国際文化学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。