蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
闇夜の烏 書き下ろし長編時代小説 (二見時代小説文庫)
|
著者名 |
小杉健治/著
|
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2024.2 |
請求記号 |
F7/09131/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132686169 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
2 |
熱田 | 2232555827 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
3 |
東 | 2432784367 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
4 |
港 | 2632570087 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
5 |
瑞穂 | 2932664820 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
瑞穂 | 2932698240 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
富田 | 4431535055 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
富田 | 4431540733 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
徳重 | 4630858860 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/09131/ |
書名 |
闇夜の烏 書き下ろし長編時代小説 (二見時代小説文庫) |
著者名 |
小杉健治/著
|
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
15cm |
シリーズ名 |
二見時代小説文庫 |
シリーズ巻次 |
こ1-30 |
シリーズ名 |
栄次郎江戸暦 |
シリーズ巻次 |
30 |
ISBN |
978-4-576-23157-0 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
牢にいる盗賊の頭を解き放たぬと人が死ぬ-。奉行所に手下の「闇夜の烏」を名乗る者から脅迫状が届き、すでにひとり死んだ。南町の筆頭与力・崎田孫兵衛から相談を受けた矢内栄次郎は、犠牲者が出ぬよう奔走するが…。 |
タイトルコード |
1002310078856 |
要旨 |
矢内栄次郎は、南町の筆頭与力・崎田孫兵衛から相談を受けた。商家から二千両以上を盗んだ盗賊の頭が捕まり、手下の「闇夜の烏」と名乗る者から、三日以内に頭を解き放たなければ、どこかで人が死ぬという脅迫状が奉行所に届き、既に一人死んだというのだ。三味線の名手で抜刀術の達人の栄次郎は、南町同心の鏑木真一郎に協力し、犠牲者が出ぬよう奔走するが…。 |
著者情報 |
小杉 健治 “時代小説が書きたくて小説家を志した”と言う氏の面目を十二分に発揮した(栄次郎江戸暦)シリーズは、確実に大人の読者を魅了し、人気を不動のものにしている。1983年『原島弁護士の処置』でオール讀物推理小説新人賞を受賞。87年『絆』で推理作家協会賞、89年『土俵を走る殺意』で吉川英治文学新人賞を受賞。1947年、東京に生まれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ