蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
インターネット通信販売利用実態調査報告書 第5回 2012年/インターネット通信販売の利用実態
|
著者名 |
日本通信販売協会/編集
|
出版者 |
日本通信販売協会
|
出版年月 |
2013.2 |
請求記号 |
673/01019/5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236171575 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
673/01019/5 |
書名 |
インターネット通信販売利用実態調査報告書 第5回 2012年/インターネット通信販売の利用実態 |
著者名 |
日本通信販売協会/編集
|
出版者 |
日本通信販売協会
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
98p |
大きさ |
30cm |
分類 |
67336
|
一般件名 |
インターネットショッピング
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
2012年10月および11月に実施した、インターネット上の専用サイトを用いたweb調査と、グループインタビューの結果をまとめた報告書。急速に利用が増えるインターネット通信販売の利用実態とその課題等がわかる。 |
タイトルコード |
1001210121146 |
要旨 |
なぜ“存在しない”はずの虚数が役に立つのか?虚数による数学の美しさとは何なのか?について、半導体エンジニアとして実際に現場で虚数を“使っている”著者が解説していきます。 |
目次 |
1 なぜ存在しないはずの虚数が役に立つのか? 2 虚数は何の役に立っているのか? 3 虚数を学ぶための基礎 4 虚数で波を表わせる 5 虚数は次元の違う数 6 虚数の美しさとは何だろう 7 複素関数の世界 |
著者情報 |
蔵本 貴文 関西学院大学理学部物理学科を卒業後、先端物理の実践と勉強の場を求め、大手半導体企業に就職。現在は微積分や三角関数、複素数などを駆使して、半導体素子の特性を数式で表現するモデリングという業務を専門に行なっている。また、現役エンジニアのライター、エンジニアライターとして、サイエンス・テクノロジーを中心とした書籍の執筆(自著)、ビジネス書や実用書のブックライティング(書籍の執筆協力)などの活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ