感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 18 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 18

書誌情報サマリ

書名

話せば、うまくいく。 50代からの人生を機嫌よく生きるヒント

著者名 鈴木秀子/著 青木さやか/著
出版者 時事通信出版局
出版年月 2023.12
請求記号 159/10515/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132730082一般和書一般開架 貸出中 
2 瑞穂2932648807一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/10515/
書名 話せば、うまくいく。 50代からの人生を機嫌よく生きるヒント
著者名 鈴木秀子/著   青木さやか/著
出版者 時事通信出版局
出版年月 2023.12
ページ数 158p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7887-1892-0
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分を責めない、否定しない、人の悩みを吸い込まない、お金の不安は具体的に、成功よりも成長を大切に…。91歳のシスターが50歳になった青木さやかに、心が楽になる習慣を語る。
タイトルコード 1002310073211

要旨 不安、イライラは手放さなくていい!91歳のシスターに聞いた心が楽になる習慣。
目次 1 話せば、人生うまくいく(五十歳は自分を見つめ直す良いチャンス。
話すことで自分の心の中に光を当てる。 ほか)
2 ネガティブな感情と向き合うコツ(感謝の瞑想をする。
孤独を感じたときは感謝する。 ほか)
3 自分と仲良く生きるには(自分で自分の親になり、自分を認め大切にする。
自分で自分を認めることで力を発揮できる。 ほか)
4 視点を変えれば人生は変わる(「気づきは癒やし」。感情を押さえ込まない。
辛いことはノートに書いてやり過ごす。 ほか)
著者情報 鈴木 秀子
 1932年生まれ。聖心会シスター、文学博士。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。フランス、イタリアに留学。ハワイ大学、スタンフォード大学で教鞭をとる。聖心女子大学文学部教授(日本近代文学)を経て、国際コミュニオン学会名誉会長。長年にわたり、執筆・講演活動を行い、多くの相談を受けてきた。聖心女子大学キリスト教文化研究所研究員・聖心会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 さやか
 1973年生まれ。タレント、俳優、エッセイスト。名古屋学院大学外国語学部卒業。名古屋でフリーアナウンサーとして活動後、上京しタレント・お笑い芸人になる。「どこ見てんのよ!」のネタがブレイクし、バラエティ番組で活躍。2007年に結婚、2012年に離婚。2017年と2019年に肺腺ガン手術を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。