感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

探すんだ!もう一度生まれて僕の死んだ理由を生きる意味を

著者名 石田裕子/著 石田龍之介/著
出版者 遊行社
出版年月 2023.3
請求記号 916/04176/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530962556一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/04176/
書名 探すんだ!もう一度生まれて僕の死んだ理由を生きる意味を
著者名 石田裕子/著   石田龍之介/著
出版者 遊行社
出版年月 2023.3
ページ数 250p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-902443-69-1
分類 916
書誌種別 一般和書
内容紹介 母と息子のレーゾンデートル(存在理由)を探し求めて-。原因不明の病気による子どもの突然の死。その後一年をやっと生きる母親が、激しい情動の変化を書き綴る。息子・龍之介による短編小説、詩なども収録。
書誌・年譜・年表 文献:p250
タイトルコード 1002310001268

要旨 この本は、子どもの突然の死、その後一年をやっと生きる母親の激しい情動の変化を書き綴ったものです。
目次 第1章 プロローグ(息子の死、それは突然やってきた
龍之介作品 短編小説“再死”
子どもを亡くして、私も死んだ その一歩踏みだした先に見えたもの)
第2章 私の踏み入れた死後の異世界(胎児よ胎児よ なぜ踊る?
私はなにを失ったのか なにも失っていなかったのか
龍之介作品 番外編“ヒューマンズ・レフュジア 博士と僕の会話編―子供について”)
第3章 母と息子の対話篇(プロローグ
ずっとここに生た
「幸せ」とは何か?(前編) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。