蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子育ての「選択」大全 正解のない時代に親がわが子のためにできる最善のこと
|
著者名 |
おおたとしまさ/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.9 |
請求記号 |
3799/02455/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238144281 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2232497533 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2332353610 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
東 | 2432711279 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
中村 | 2532367238 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
港 | 2632503310 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
北 | 2732444092 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
千種 | 2832303529 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2932576958 | 一般和書 | 一般開架 | 子育て | | 在庫 |
10 |
緑 | 3232542815 | 一般和書 | 一般開架 | 子育て | | 貸出中 |
11 |
名東 | 3332728744 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
山田 | 4130928569 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
南陽 | 4231018385 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
楠 | 4331567265 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
富田 | 4431496605 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
16 |
志段味 | 4530939265 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
徳重 | 4630801571 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3799/02455/ |
書名 |
子育ての「選択」大全 正解のない時代に親がわが子のためにできる最善のこと |
並列書名 |
Parenting & Education Choices |
著者名 |
おおたとしまさ/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
375p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-04-605763-1 |
一般注記 |
付:0〜18歳子育ての「選択」早見年表(1枚) |
分類 |
3799
|
一般件名 |
家庭教育
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ベビースイミングから難関大学受験塾まで、子育てや教育に関する選択の意味を網羅的かつ簡潔に解説。教育に関する重要語句の意味を知る事典としても活用できる。折込の「0〜18歳子育ての「選択」早見年表」付き。 |
タイトルコード |
1002210043791 |
要旨 |
ベビースイミングから難関大学受験塾まで子育てや教育に関する選択の意味を網羅的かつ簡潔に解説。教育に関する重要語句の意味を知る事典としても活用できる。 |
目次 |
序章 VUCAな時代の親に必要な7つのリテラシー 第1章 世界の教育法―モンテッソーリ、シュタイナーetc. 第2章 保育施設―幼稚園、保育園、民間学童etc. 第3章 習い事―水泳、ピアノ、プログラミングetc. 第4章 家庭学習習慣づくり―公文式、花まる学習会、Z会etc. 第5章 受験と進学―小中高受験、中高一貫、大学付属etc. 終章 迷うのは、子育てがうまくいっている証拠 |
著者情報 |
おおた としまさ 教育ジャーナリスト。株式会社リクルートから独立後、数々の育児誌・教育誌の編集にかかわる。教育や育児の現場を丹念に取材し斬新な切り口で考察する筆致に定評がある。中高の教員免許をもち、小学校教員や心理カウンセラーしての経験もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ