蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本列島ハザードマップ 災害大国・迫る危機
|
著者名 |
朝日新聞社/著
|
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2013.3 |
請求記号 |
3693/00912/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スポーツ医学 障害者スポーツ 脳 リハビリテーション
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3693/00912/ |
書名 |
日本列島ハザードマップ 災害大国・迫る危機 |
著者名 |
朝日新聞社/著
|
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
24×26cm |
ISBN |
978-4-02-251060-0 |
分類 |
3693
|
一般件名 |
自然災害
災害予防
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
活断層、津波、地盤、斜面災害、インフラリスク、火山…。日本列島を襲う6つのリスクを徹底解剖。全国を10のブロックに分けて、各地域が抱えるリスクと地域の実情や対策の現状を伝える。『朝日新聞』連載を再構成。 |
タイトルコード |
1001210131032 |
要旨 |
卓越したパフォーマンスと脳の驚異的な再編能力。障がいをもった人の脳は、その身体機能に応じて発達を遂げていく。脳に備わる再編能力を解き明かし、リハビリに応用する可能性を探る。 |
目次 |
序章 パラリンピックブレインとは 第1章 パラリンピックと障がいがある人のスポーツ・身体運動 第2章 ニューロリハビリテーション 第3章 パラリンピアンの脳 第4章 人生を変えたスポーツ 附録 人間の運動を制御する神経系 |
内容細目表:
前のページへ