感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アリーナ 第22号(2019)  リベラル・アーツ・アーカイヴス

著者名 中部大学/編
出版者 中部大学
出版年月 2019.11
請求記号 305/00004/22


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237533765一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 305/00004/22
書名 アリーナ 第22号(2019)  リベラル・アーツ・アーカイヴス
並列書名 ARENA
著者名 中部大学/編
出版者 中部大学
出版年月 2019.11
ページ数 567p
大きさ 26cm
巻書名 リベラル・アーツ・アーカイヴス
ISBN 978-4-8331-4143-7
分類 305
書誌種別 一般和書
内容紹介 中部大学の学術研究広報誌。特集「リベラル・アーツ・アーカイヴス」ではアートとサイエンスに分けて論考を掲載するほか、記憶の歴史学「沖縄の民衆と差別」、ポートフォリオ「安部改憲論の深層」などを収録する。
タイトルコード 1001910092956



内容細目表:

1 分類から統合へ   二一世紀のリベラルアーツ   12-14
石井洋二郎/著
2 木下杢太郎のスケッチブック   横浜開港記念史料展覧会・南蛮寺門前・建築家オットー・ヴァーグナーをめぐって   15-38
荒屋鋪透/著
3 下間少進による秀吉の能面収集と越前出目家の秘事   39-62
保田紹雲/著
4 中部大学の三つの庭それぞれの時間   63-74
岡田憲久/著
5 早わかり絵画の現在地点   絵画の本質を読み直す   75-83
千葉成夫/著
6 顔真卿の書の見方不条理な筆法   顔法は先行鋒。その書法を継ぐ者からの作品による反照   84-103
原田凍谷/著
7 成熟の不安   戦間期の洋画家たち   104-114
河田明久/著
8 ダキシメルオモイ   115-128
小林憲明/著
9 シェーンベルクが見るシューベルトのポピュラー性と独創性   129-139
山口真季子/著
10 夭折のエストラーダ   北朝鮮歌謡「リムジンガン」再考   140-168
小島亮/著
11 南イタリアのノルマン朝と十字軍の城塞   十字軍とフリードリヒ二世の城塞建築 1   169-199
稲川直樹/著
12 アブラム・モイセーヴィチ・デボーリン   再評価のための伝記的考察   200-220
セルゲイ・コルサコフ/著
13 ロシア革命における古儀式派   イヴァノヴォ・ヴォズネセンスクの労働運動   221-252
阪本秀昭/著
14 シュッツ流の「宗教現象学」の可能性   253-276
星川啓慈/著
15 狂気の伝達   プラトン『イオン』篇における詩人と吟誦詩人、そして聴衆   277-290
三浦太一/著
16 ラフカディオ・ハーンと津波   「稲むらの火」から「生き神」へ   291-312
クリストファー・トムソン/著
17 バリ島の仮面   ランダの行方   313-322
嘉原優子/著
18 中世文化における「橋」のイコノロジー小考   323-337
原田千夏子/著
19 四極性日本文化論   338-351
林和利/著
20 津軽と大学闘争   一九六九年前後の弘前大学   352-368
河西英通/著
21 沖縄の民衆と差別   1   西里喜行氏に聞く   369-402
西里喜行/述 今西一/編 石川亮太/編 天野尚樹/編
22 “アルマ・マテル”プリンストンでの学問修業   佐々木力学問への道程 2   403-432
佐々木力/著
23 アウシュヴィッツ哀歌   433-440
小林敏明/著
24 安倍改憲論の深層   440-446
小路田泰直/著
25 人生の歩みと沖縄戦   証言者の声を聴いて   446-450
水野陽/著
26 イラク・クルド自治区留学記   450-453
伊藤めぐみ/著
27 プラナカンのちょっとしたお話   454-459
栃井裕美/著
28 絵画の難しさとその理由   図画工作の授業の経験から   460-466
長尾寛子/著
29 ポーランドと二つの聖母の歌   466-468
黄木千寿子/著
30 鹿島稲荷社の伝説   469-473
永田典子/著
31 微生物と生体膜の研究   474-482
太田明徳/著
32 スミソニアン協会による科学の可視化戦略   長官ウェイン・クラフの挑戦   483-494
財部香枝/著
33 ショック・ドクトリンと日本農業の危機   495-506
竹下正哲/著
34 森岡完介シルクスクリーン版画「伊勢シリーズ」への道程   507-514
中山真一/著
35 藤間生大『秩父風雲録-秩父農民闘争記』(一九五二年)の復刻にあたって   (復刻)秩父風雲録(秩父農民闘争記)   515-545
磯前順一/著
36 古代語の謎を解く   2   546-553
蜂矢真郷/著
37 荻原稔『井上正鐵門中・禊教の成立と展開』   554-562
磯前順一/著
38 根津朝彦『戦後日本ジャーナリズムの思想』   564-567
岩間優希/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。