感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンションの終活を考える

著者名 浅見泰司/編著 齊藤広子/編著
出版者 プログレス
出版年月 2019.6
請求記号 3653/00744/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237717061一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3653/00744/
書名 マンションの終活を考える
著者名 浅見泰司/編著   齊藤広子/編著
出版者 プログレス
出版年月 2019.6
ページ数 228p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-905366-90-4
分類 36535
一般件名 マンション
書誌種別 一般和書
内容紹介 マンションの現場や実務に詳しい人々が、管理不全等に陥ったマンションの事例などを紹介し、そこからの教訓を述べるほか、マンションの終活を円滑に進めるための自治体の役割や法制度のあり方を示す。
タイトルコード 1001910024105

目次 総論 マンションの終活を考える(マンションの終活とは
マンションの終活への備え ほか)
第1部 事例に学ぶマンションの終活(管理不全の事例からみた終活のあり方
マンションの管理不全の現状 ほか)
第2部 マンションの終活の実務(マンション終活プロセスの必要性―建物の終活のプロセスプランニング・暫定利用・用途転用
終活に至る実務からみた課題 ほか)
第3部 マンションの終活を円滑に進めるために(東京・豊島区のマンション管理推進条例について
自治体の役割と条例のあり方 ほか)
第4部 “座談会”マンションの終活を考える(マンションの終わりとは?
区分所有法、それに基づく管理組合の役割 ほか)


内容細目表:

1 マンションの終活を考える   1-14
浅見泰司/著
2 管理不全の事例からみた終活のあり方   17-35
小林秀樹/著
3 マンションの管理不全の現状   37-53
折田泰宏/著
4 リゾートマンションにおける管理不全の実態   55-64
黒田美穂/著
5 被災マンションの解消からみた終活の課題   65-89
小杉学/著
6 マンション終活プロセスの必要性   建物の終活のプロセスプランニング・暫定利用・用途転用   93-109
齊藤広子/著
7 終活に至る実務からみた課題   111-126
大木祐悟/著
8 京都・西京極大門ハイツの事例からみた終活のプランニング   127-143
田村誠邦/著
9 方針の明確化によるマンション再生の取組み   稲毛海岸三丁目団地の再生事例   145-164
戸村達彦/著
10 東京・豊島区のマンション管理推進条例について   167-178
宿本尚吾/著
11 自治体の役割と条例のあり方   179-188
北村喜宣/著
12 マンションの長寿命化と解消をめぐる法的課題   189-204
鎌野邦樹/著
13 マンションの終活を考える   座談会   205-228
齊藤広子/述 戎正晴/述 浅見泰司/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。