蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236070694 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0235356474 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
鶴舞 | 0237727813 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
鶴舞 | 0237796032 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
鶴舞 | 0237827043 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
鶴舞 | 0238023055 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
鶴舞 | 0238096572 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
鶴舞 | 0238210611 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
西 | 2132132636 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
西 | 2132497161 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
西 | 2132625720 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
西 | 2132644499 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
熱田 | 2231831278 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
熱田 | 2232239398 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
南 | 2332060868 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
南 | 2332465091 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
東 | 2432034912 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 貸出中 |
18 |
東 | 2432094791 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 在庫 |
19 |
東 | 2432094809 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
20 |
東 | 2432160014 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
21 |
東 | 2432465033 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
東 | 2432501241 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 貸出中 |
23 |
中村 | 2531954754 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
24 |
中村 | 2531954887 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
25 |
港 | 2632470015 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
26 |
港 | 2632497216 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
27 |
港 | 2632586133 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 在庫 |
28 |
北 | 2731961336 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
29 |
北 | 2732258146 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
30 |
北 | 2732524422 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
31 |
千種 | 2831834706 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
32 |
千種 | 2831990771 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
33 |
千種 | 2832084673 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 貸出中 |
34 |
瑞穂 | 2931577544 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
35 |
瑞穂 | 2931869651 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 在庫 |
36 |
瑞穂 | 2931985846 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
37 |
瑞穂 | 2932709310 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
38 |
中川 | 3032077137 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 在庫 |
39 |
中川 | 3032106993 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 在庫 |
40 |
中川 | 3032280194 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
41 |
中川 | 3032385043 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 在庫 |
42 |
守山 | 3132170139 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
43 |
守山 | 3132530746 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
44 |
守山 | 3132671060 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
45 |
緑 | 3232066880 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
46 |
緑 | 3232066898 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
47 |
緑 | 3232641534 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
48 |
名東 | 3332210255 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
49 |
名東 | 3332301708 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
50 |
名東 | 3332250608 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
51 |
名東 | 3332856842 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
52 |
天白 | 3432004202 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 在庫 |
53 |
山田 | 4130584610 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
54 |
山田 | 4130902432 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
55 |
南陽 | 4230687859 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
56 |
楠 | 4331436941 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 貸出中 |
57 |
楠 | 4331549842 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
58 |
富田 | 4431108051 | じどう図書 | 一般開架 | むかし話 | | 貸出中 |
59 |
富田 | 4431090309 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
60 |
富田 | 4431316084 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 在庫 |
61 |
志段味 | 4530638859 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
62 |
志段味 | 4530758319 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
63 |
志段味 | 4530881780 | じどう図書 | じどう開架 | むかし話 | | 在庫 |
64 |
徳重 | 4639059304 | じどう図書 | 書庫 | | | 貸出中 |
65 |
徳重 | 4630298448 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/00297/ |
書名 |
スーホの白い馬 モンゴル民話 (日本傑作絵本シリーズ) |
著者名 |
大塚勇三/再話
赤羽末吉/画
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1967 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
24cm |
シリーズ名 |
日本傑作絵本シリーズ |
ISBN |
4-8340-0112-1 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009410106114 |
司書のおすすめ |
貧しい羊飼いの少年スーホは、白い仔馬を拾って大切に育てる。が、成長した白馬が競馬で1等をとると、殿様に取り上げられてしまう。モンゴルの楽器、馬頭琴にまつわる話。『100さつのえほんたち』より |
要旨 |
この国の「かたち」は、いかにして作られたのか。オスマン帝国崩壊後に誕生し、今また大きな転機を迎えているトルコ。気鋭の若手研究者が様々な視角からこの国の来し方を明らかにし、行く末を論じる。 |
目次 |
「アタテュルクのトルコ」を問い直す―共和国史をめぐる研究潮流と本書の射程 第1部 アタテュルクの描いたトルコ国民像とその創成(国民史の創成―トルコ史テーゼとその後 国民創出イベントとしての文字革命 感性を「統合」する―国民音楽からトルコ民俗音楽へ 国父のページェント―ムスタファ・ケマルと共和国初期アンカラの儀礼空間) 第2部 トルコ国民像をめぐるネゴシエーション(アタテュルク後の宗教教育政策―ライクリキの転換点 国民国家トルコとアナトリアの諸文明―イスラム化以前の遺跡をめぐる文化政策 トルコにおける抵抗文化―ハンスト・キャンペーンからみる国家・社会関係) 第3部 交雑する空間のなかのトルコ国民―国境、移民・難民、隣国からの眼差し(トルコ共和国の境界―領域紛争と国境 トルコの移民・難民政策 イラクからみるトルコ―世論調査の計量分析から) 激動の五年間(二〇一三〜一八年)と大統領制の始まり |
著者情報 |
小笠原 弘幸 九州大学大学院人文科学研究院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ