感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「広告の著作権」実用ハンドブック こんな時、どうする?  第2版  (ユニ知的所有権ブックス)

著者名 志村潔/著 北村行夫/監修
出版者 太田出版
出版年月 2018.10
請求記号 0212/00296/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238225528一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0212/00296/
書名 「広告の著作権」実用ハンドブック こんな時、どうする?  第2版  (ユニ知的所有権ブックス)
並列書名 Handbook of copyright in advertising
著者名 志村潔/著   北村行夫/監修
出版者 太田出版
出版年月 2018.10
ページ数 303p
大きさ 21cm
シリーズ名 ユニ知的所有権ブックス
シリーズ巻次 NO.23
ISBN 978-4-7783-1648-8
分類 0212
一般件名 著作権   知的財産権   広告
書誌種別 一般和書
内容紹介 オリンピックというコトバは広告利用できる? 仕事で使ったイラストを個人的に使える? 広告代理店で法務から経営まで担当した元デザイナーが、広告現場で発生する「著作権」問題についてわかりやすく解説する。
タイトルコード 1001810062085

要旨 本書は「法律書」ではなく「広告の実務書」として活用していただきたい。―著者。広告代理店で法務から経営まで担当した元デザイナーが、広告担当者・デザイナーが直面する「著作権」問題のみならず、周辺の問題も含めてわかりやすく解説!大好評の前作から10年、広告の世界は大きく変わった。最新の広告状況に対応し事例、Q&Aを刷新。紙からネットまで、激動の広告世界を乗り切る広告担当者必携のハンドブック!すぐに使える契約書付。
目次 1 広告は知的財産権のスクランブル交差点
2 広告実務から見た著作権
3 広告素材ごとの権利
4 広告自体に働く権利
5 広告の著作者と著作権者
6 特に注意すべき広告素材達
7 シンボル開発とパロディ
8 使いたい素材への対応等
9 広告の契約と契約書
10 本格的ネット時代の広告と著作権
11 こんな時、どう考えどう対応する?Q&A
著者情報 志村 潔
 1955年山梨県甲府市生まれ。1978年武蔵野美術大学造形学部卒。広告制作会社、広告会社、SP企画会社などを経て、1986年、アートディレクターとして廣告社株式会社入社。クリエイティブ、マーケティング、メディア、管理部門の各責任者を経験後、代表取締役社長就任。2016年退任。クリエイティブ部門で広告制作に関わった実績を活かし「広告クリエイティブと知的財産権」というテーマで数多くのセミナー講師を手掛ける。日本広告学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北村 行夫
 弁護士、虎ノ門総合法律事務所所長。日本知的財産仲裁センター仲裁委員、調停委員。著作権法学会会員。日本ユニ著作権センター著作権相談室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。