感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

安全基準はどのようにできてきたか

書いた人の名前 橋本毅彦/編
しゅっぱんしゃ 東京大学出版会
しゅっぱんねんげつ 2017.5
本のきごう 5091/00130/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237331269一般和書2階開架自然・工学在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 5091/00130/
本のだいめい 安全基準はどのようにできてきたか
べつのだいめい How have SAFETY STANDARDS been Constructed?
書いた人の名前 橋本毅彦/編
しゅっぱんしゃ 東京大学出版会
しゅっぱんねんげつ 2017.5
ページすう 12,330p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-13-063366-6
ぶんるい 50913
いっぱんけんめい 工業規格   安全管理
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 堤防の高さは、どのようにして決まるのか? どのレベルであれば、食品は安全といえるのか? 消防、原子力、医療機器など、9つのケースを例にとりながら、工学的背景や歴史的発展とともに、安全基準の成り立ちをたどる。
タイトルコード 1001710016092

ようし 航空機、船舶、消防、堤防、原子力、水銀、心理、医療機器、国際標準―9つのケースを例にとりながら、工学的背景や歴史的発展とともにその成り立ちをたどる。
もくじ 身の回りの安全基準
1 交通(航空機と運航システム―安全基準の多角性と統一性
船舶と航海の安全性―保険業界・船級協会による評価)
2 災害(戦前の消防体制と戦後の消防力―都市構造と組織拡充
日本とオランダの治水計画―確率論と基本高水
原子力分野における確率論的安全評価の導入―日本の事例)
3 健康(食品の安全性と水銀中毒―生活習慣と行政基準
災害予防と心理学的類型―労働と適性検査)
4 国際規格(医療機器の国際規格づくり―臨床試験と適正実施基準
欧州の試み:CEマーク制度―安全確保への新機軸)
技術システムを支える安全基準


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。