感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 20 在庫数 20 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名探偵カッレ 地主館の罠 (リンドグレーン・コレクション)

著者名 アストリッド・リンドグレーン/作 菱木晃子/訳 平澤朋子/絵
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4
請求記号 94/01808/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237611488じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132504313じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232381687じどう図書じどう開架 在庫 
4 2332251194じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432551428じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2532260722じどう図書じどう開架 在庫 
7 2632384729じどう図書じどう開架高学年在庫 
8 2732324831じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2832188656じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2932400977じどう図書じどう開架 在庫 
11 中川3032347845じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3132506563じどう図書じどう開架 在庫 
13 3232421275じどう図書じどう開架 在庫 
14 名東3332602212じどう図書じどう開架 在庫 
15 天白3432390098じどう図書じどう開架高学年在庫 
16 山田4130843156じどう図書じどう開架 在庫 
17 南陽4230933295じどう図書じどう開架 在庫 
18 4331476756じどう図書じどう開架 在庫 
19 富田4431424532じどう図書じどう開架 在庫 
20 徳重4630669978じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 94/01808/
書名 名探偵カッレ 地主館の罠 (リンドグレーン・コレクション)
著者名 アストリッド・リンドグレーン/作   菱木晃子/訳   平澤朋子/絵
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4
ページ数 286p
大きさ 20cm
シリーズ名 リンドグレーン・コレクション
ISBN 978-4-00-115738-3
原書名 原タイトル:Mästerdetektiven Blomkvist lever farligt
分類 94983
書誌種別 じどう図書
内容紹介 あの宝石泥棒事件から一年余り。再び楽しい夏休みがやってきた。川遊びにバラ戦争とのどかな毎日を過ごすカッレたち。しかし、仲間のエヴァロッタが殺人事件現場に出くわして…。「名探偵カッレ」シリーズ第2作。
タイトルコード 1002010006378

要旨 聖地エルサレムを異教徒たちから奪還すべく、中世ヨーロッパで構想された「十字軍」。それは神の名において行なわれる聖なる戦争であり、参加者に救済をもたらすとして、無数の人々を戦いに熱狂させ、ムスリムの大量虐殺をひきおこした。制度としての十字軍は16世紀末に終わりを迎えるが、9.11以降、現代まで続く一連のテロ事件と、それに対する欧米社会の反応は、「十字軍」が決して過去の歴史ではないことを明らかにしている。なぜ「聖戦」は繰り返すのか?対立の根源にあるものとは?十字軍の思想1700年の歴史を辿り、いまなお世界を脅かす確執の構造を解き明かす。
目次 プロローグ―よみがえる十字軍?
第1章 主の剣
第2章 「神がそれを望み給う」
第3章 十字軍、北へ―新しいマカバイ
第4章 神の鞭・悪魔の僕・ピューリタニズム
第5章 “新しいイスラエル”アメリカ
第6章 近代の十字軍思想
エピローグ―『レフトビハインド』について
補章 記憶と認識―「十字軍」はテロリズムを正当化するか
著者情報 山内 進
 1949年生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程単位修得退学。成城大学教授、一橋大学教授、同大学学長を歴任し、現在は同大学名誉教授。専門は西洋法制史、比較法制史。主な著書に『北の十字軍』(講談社学術文庫、サントリー学芸賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。