感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

日本画画材と技法の秘伝集 狩野派絵師から現代画家までに学ぶ  新装版

書いた人の名前 小川幸治/編著
しゅっぱんしゃ 日貿出版社
しゅっぱんねんげつ 2016.11
本のきごう 7241/00285/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210871356一般和書2階開架文学・芸術貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

7241

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 7241/00285/
本のだいめい 日本画画材と技法の秘伝集 狩野派絵師から現代画家までに学ぶ  新装版
書いた人の名前 小川幸治/編著
しゅっぱんしゃ 日貿出版社
しゅっぱんねんげつ 2016.11
ページすう 246p
おおきさ 26cm
ISBN 978-4-8170-2075-8
ぶんるい 7241
いっぱんけんめい 日本画-材料   日本画-技法
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 江戸狩野派絵師から現代画家までの技を記載した秘伝集。幻の技法書「丹青指南」を中心に、日本画の文献を読みながら、実際にその記述を実験。伝統的な日本画の技法を再確認し、現代画家の技法と比較する試み。
しょし・ねんぴょう 文献:p242〜244
タイトルコード 1001610070835

ようし 本書は「彩色の虎の巻」とされる幻の技法書『丹青指南』を中心に日本画の文献を読みながら、実際のその記述を実験し、伝統的な日本画の技法を再確認して、現代画家の技法と比較することを試みた。読者はそこから自分に合った手法を見出して欲しい。
もくじ 画材編(画材を知る
基底材
筆・硯・印)
技法編(彩色の方法と表現法)
実技編(基本描法を学ぶ
日本画手習い1
日本画手習い2)
制作への誘い
ちょしゃじょうほう 小川 幸治
 1948年東京都中央区に生まれる。1972年東京芸術大学日本画科卒業。1974年東京芸術大学大学院修了。武蔵野美術短期大学、女子美術大学短期大学部、華学園の講師を歴任。読売文化センター、シチズンカルチャースクール、日本橋小津和紙文化教室にて日本画・東京絵の講師を担当。日本美術家連盟会員。受賞:サロン・ド・プランタン賞(1972年)、NHK地域放送文化賞(1999年)、東京都中央区文化功労者区長賞(2009年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。