感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安全保障政策と戦後日本1972〜1994 記憶と記録の中の日米安保

著者名 河野康子/編著 渡邉昭夫/編著
出版者 千倉書房
出版年月 2016.8
請求記号 3198/00509/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237019989一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安全保障 日米安全保障条約 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3198/00509/
書名 安全保障政策と戦後日本1972〜1994 記憶と記録の中の日米安保
並列書名 The Long After War and Japan's Security Policy Changes
著者名 河野康子/編著   渡邉昭夫/編著
出版者 千倉書房
出版年月 2016.8
ページ数 6,212p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8051-1099-7
分類 3198
一般件名 安全保障   日米安全保障条約   日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
書誌種別 一般和書
内容紹介 戦後日本は「安全保障」とどう向き合ってきたのか。史料や当事者の証言をたどり、70年代から90年代へと受け継がれた日本の安全保障政策の思想的淵源と思索の流れを探る。
タイトルコード 1001610045104

要旨 戦後日本は「安全保障」とどう向き合ってきたのか。今なお続く安保法制問題の源流を解明する。
目次 「樋口レポート」の歴史的位置づけ―研究者として、当事者として
第1部 七〇年代の日米関係と安全保障(日米防衛協力に向かう日本の論理―対等性の模索と抑止の確保
佐藤政権期における基地対策の体系化―ふたつの有識者研究会の考察を中心に
防衛官僚・久保卓也とその安全保障構想―その先見性と背景)
第2部 樋口レポートの史的考察(樋口レポートの作成過程と地域概念―冷戦終結認識との関連で
冷戦終結と日本の安全保障構想―防衛問題懇談会の議論を中心として
防衛問題懇談会での防衛力のあり方検討―防衛庁の主導的関与を中心として)
著者情報 河野 康子
 法政大学法学部教授。1946年生まれ。津田塾大学学芸学部卒業。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程満期退学。法学博士(東京都立大学)。東京都立大学法学部助手などを経て現職。専門は日本政治史、日本政治外交史、日米関係論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡邉 昭夫
 一般財団法人平和・安全保障研究所副会長、東京大学名誉教授、青山学院大学名誉教授。1932年生まれ、東京大学文学部卒業、オーストラリア国立大学にてPh.D.取得。東京大学教養学部教授、青山学院大学国際政治経済学部教授、財団法人平和・安全保障研究所理事長などを歴任。専門は国際政治学、日本外交論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 「樋口レポート」の歴史的位置づけ   研究者として、当事者として   1-11
渡邉 昭夫/著
2 日米防衛協力に向かう日本の論理   対等性の模索と抑止の確保   17-46
板山 真弓/著
3 佐藤政権期における基地対策の体系化   ふたつの有識者研究会の考察を中心に   47-74
小伊藤 優子/著
4 防衛官僚・久保卓也とその安全保障構想   その先見性と背景   75-102
真田 尚剛/著
5 樋口レポートの作成過程と地域概念   冷戦終結認識との関連で   107-138
河野 康子/著
6 冷戦終結と日本の安全保障構想   防衛問題懇談会の議論を中心として   139-164
平良 好利/著
7 防衛問題懇談会での防衛力のあり方検討   防衛庁の主導的関与を中心として   165-204
宮岡 勲/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。