感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

反メディア論

書いた人の名前 森達也/著 青木理/著
しゅっぱんしゃ 現代書館
しゅっぱんねんげつ 2016.2
本のきごう 3614/01949/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236902870一般和書1階開架 在庫 
2 名東3332326200一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361453
マス・メディア ジャーナリズム

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3614/01949/
本のだいめい 反メディア論
書いた人の名前 森達也/著   青木理/著
しゅっぱんしゃ 現代書館
しゅっぱんねんげつ 2016.2
ページすう 262p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-7684-5763-4
ちゅうき 奥付・背のタイトル:森達也青木理の反メディア論
ぶんるい 361453
いっぱんけんめい マス・メディア   ジャーナリズム
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 映画監督・森達也とジャーナリスト・青木理が、民主主義と死刑制度、オウム事件と公安、日本の刑事司法、メディアの闇などについて語り合う。2015年4・5月に行った対談に加筆して収録。
タイトルコード 1001510103077

もくじ 1 民主主義と死刑制度(自分の子どもが殺されても死刑を求めないのか
何が死刑をタブーにしているのか ほか)
2 オウム事件と公安(震災とオウム真理教事件、激動の一九九五年
オウム真理教事件と公安警察 ほか)
3 日本の刑事司法(オウムで生き延びた公安調査庁
刑事司法に隠された麻原彰晃 ほか)
4 朝鮮半島、沖縄、日本の敗戦後(北朝鮮を取材することの難しさ
拉致問題は日朝関係を変えたか ほか)
5 メディアの闇(タブーを生む“標識”
真実をねじ曲げるタブー ほか)
ちょしゃじょうほう 森 達也
 1956年、広島県呉市生まれ。映画監督、作家。明治大学情報コミュニケーション学部特任教授。98年、ドキュメンタリー映画「A」を公開、ベルリン映画祭に正式招待。「A2」では山形国際ドキュメンタリー映画祭で特別賞・市民賞を受賞。2011年、『A3』(集英社インターナショナル)で講談社ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 理
 1966年、長野県生まれ。ジャーナリスト、ノンフィクション作家。慶應義塾大学卒業後、共同通信に入社。社会部、外信部、ソウル特派員などを経て、2006年に退社しフリーに。テレビ・ラジオのコメンテーターなども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。