感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

円空を旅する (BT BOOKS)

著者名 井上雄彦/著
出版者 美術出版社
出版年月 2015.10
請求記号 712/00127/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032085429一般和書一般開架円空貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 712/00127/
書名 円空を旅する (BT BOOKS)
著者名 井上雄彦/著
出版者 美術出版社
出版年月 2015.10
ページ数 191p
大きさ 19cm
シリーズ名 BT BOOKS
ISBN 978-4-568-43095-0
分類 7121
個人件名 円空   井上雄彦
書誌種別 一般和書
内容紹介 江戸時代の修行僧であり彫刻家・円空。生涯に12万体を制作した稀代の人物の足跡を、マンガ家・井上雄彦が北海道、青森、岐阜、愛知、滋賀、三重と訪ね歩く。描き下ろしスケッチ、円空Q&Aも掲載。
タイトルコード 1001510064213

要旨 北海道、青森、岐阜、愛知、滋賀、三重を訪ね歩いて見た仏像の数、約1400体。描き下ろしスケッチ72ページ掲載。
目次 第1章 はじめまして、円空さん(岐阜の旅
井上雄彦の取材後記「円空仏」
旅のスケッチ)
第2章 現役で慕われる円空仏に泣く(青森・北海道の旅 ゲスト=山下裕二(美術史家)
井上雄彦の取材後記「円空仏取材で目から水が出た」
旅のスケッチ)
第3章 師匠と呼ばせてください!(岐阜・愛知・滋賀・三重の旅 前編
旅のスケッチ)
第4章 同じつくり手として(岐阜・愛知・滋賀・三重の旅 後編
旅のスケッチ)
著者情報 井上 雄彦
 漫画家。1967年鹿児島県生まれ。88年「楓パープル」でデビュー。手塚治虫文化賞マンガ大賞、文化庁芸術選奨新人賞ほか受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。