感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

宰相鈴木貫太郎の決断 「聖断」と戦後日本  (岩波現代全書)

書いた人の名前 波多野澄雄/著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2015.7
本のきごう 2107/01062/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236721569一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

波多野澄雄

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 2107/01062/
本のだいめい 宰相鈴木貫太郎の決断 「聖断」と戦後日本  (岩波現代全書)
書いた人の名前 波多野澄雄/著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2015.7
ページすう 7,268p
おおきさ 19cm
シリーズめい 岩波現代全書
シリーズかんじ 069
ISBN 978-4-00-029169-9
ぶんるい 21075
いっぱんけんめい 太平洋戦争(1941〜1945)
こじんけんめい 鈴木貫太郎
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 最後の戦時宰相・鈴木貫太郎はなぜ「聖断」を選んだか? 2発の原爆とソ連侵攻を受けて、ポツダム宣言はいかに受諾されたか? 終戦時の鈴木は老いて指導力を欠いていたという評価に見直しを迫る、新たな終戦歴史。
しょし・ねんぴょう 文献:p259〜268
タイトルコード 1001510038181

ようし 「一介の武弁」を自他ともに任じていた鈴木首相は、未曽有の危機にあった日本の政治運営を担う。その鈴木は何ゆえに、決戦にはやる陸軍を抑えて、あえて憲法体制を逸脱しかねない「聖断」という危うい形を選択して戦争を終わらせることができたのだろうか?鈴木は戦争に正邪を認めず、「アジアの解放」や「新秩序の建設」を終戦の論理に絡ませず「日米戦争」の収拾に的を絞った。鈴木が選択した終戦の形は戦後日本に何をもたらしたのだろうか?終戦時の鈴木は、耳も遠く、老いて強力な指導力を欠き、その立場も動揺気味であったとの評価に見直しを迫る、新たな終戦史。
もくじ 第1章 組閣と対ソ外交
(鈴木首班の浮上
近衛文麿の終戦論 ほか)第2章 鈴木内閣と対米工作(大東亜大使会議宣言と重慶工作
「無条件降伏」と対日メッセージ ほか)
第3章 徹底抗戦論の波紋(迷走する「国策転換」構想
臨時議会と戦時緊急措置法 ほか)
第4章 「時局収拾試案」と対ソ交渉(木戸と「時局収拾試案」
天皇の決意 ほか)
第5章 近衛特使案とポツダム宣言(近衛特使案と「天皇親書」
和平交渉案 ほか)
第6章 第一回聖断―二つの「外圧」(ソ連参戦と原爆
八月九日の「聖断」 ほか)
第7章 バーンズ回答と第二回聖断(バーンズ回答をめぐる葛藤
再照会論 ほか)
第8章 終戦と「国体」問題(「聖断」の構造
「聖断」の波紋)
ちょしゃじょうほう 波多野 澄雄
 1947年生まれ。国立公文書館アジア歴史資料センター長。外務省『日本外交文書』編纂委員長、筑波大学名誉教授、日本政治外交史。防衛省防衛研修所戦史部所員、筑波大学助教授、教授、副学長、附属図書館長、ハーバード大学客員研究員などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。